鶏肉の本を出版させて頂きました。
よろしくお願いします!
Amazon
楽天
![【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1057/9784594611057.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]
おはようございます。
3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は今、新刊ではないんですが連休明けに合計27品の新レシピを提出せねばならぬという
ちょっとした窮地に立たされているんですが(出来てない自分が悪い)
テーマに沿わないといけない物や縛りが多いものは結構難しくて、
あれもこれもあふれ出る時もあれば、考えても考えても何も出てこない時もあり、
まさにこの連休中は初日から何も出て来ず。
なもんで、気分転換にスーパー銭湯に行ったりして(ただ行きたかっただけやないか)
ちょっとリフレッシュ出来たは出来たけど、
ただ気持ち良かっただけで状況は何も変わらず。(あかーーんw)
そんなこんなで連休は子供をどこか遊びに連れてくとか出来そうになく申し訳なく思ってたら
私の心配も虚しくそれぞれ友達と約束をしていたようで家にはおりませんでしたww
最終日、がんばろ・・・
そんな昨日は、韓国へ行っていた夫が無事帰って来ました。
休日でも一日中「腹減った」とウロウロされることのなかったあの穏やかな日々よ
さようなら・・・(酷い言われようw)
さて、今日のレシピはおつまみにぴったり、子供も大好きな
たことじゃがいものガーリックコンソメ風味です。

たこもじゃがいももそれぞれが単品でも美味しいし組み合わせても美味しい、
絶対ワインすすんじゃうよね〜うふふ♡(誰やねんお前)っていう味です。
たこをエビに変えても美味しいと思います!
おつまみにオススメ!
【材料】2人分
◎茹でだこ・・・130g
◎じゃがいも・・・2個
◎オリーブオイル(サラダ油可)・・・大さじ1
A
◎醤油、酒・・・各小さじ2
◎にんにく(チューブ)・・・1〜2cm
B
◎コンソメ顆粒・・・小さじ1
◎粗挽き黒胡椒・・・適量
【作り方】
①たこは大きめのぶつぎりにし、ポリ袋にAとともに入れてよく揉んでおく。じゃがいもは皮をむき、薄めのいちょう切りにする。
②オリーブオイルを熱したフライパンでじゃがいもを焼き、焼き色がついたら裏返して水大さじ2を加えて蓋をし2分蒸す。蓋を取ってたこを漬けだれごと加えて強火で水気を飛ばしながら炒める。
③水分がほぼなくなったらBを加えて炒め合わせる。

たこは火を通しすぎると硬くなるので強火で一気に。
じゃがいもはレンチンすればもっと時短になると思います。
良かったら是非お試しください!
先週、私が東京に行ってる時にはすでに夫は韓国に行っていたので
ちょっとだけ久しぶりだった夫ですが、
韓国土産何かいるか聞かれてたので、別に何もいらんけど、いらんけど、
もし韓国コスメで何か良さそうなのあったら!パックとか!
とお願いしてました。
お土産なんて別にいらんよ、元気に帰って来てくれたらそれで(棒読み)と言いつつ
ちょっと楽しみにしててん。韓国コスメ優秀やし。
それで、帰って来てお土産を次から次にテーブルに並べてくれたんやけど

韓国海苔
キムチ
カクテキ
チョッカラ スッカラ(お箸とサジ)
韓国のスナック菓子
激辛韓国ラーメン
えと・・・
韓国コスメどこ?(キョロキョロ)
食べ物ばっかりか。(それも嬉しいけども)
じゃあなんで何がいいか聞いたん。何で聞いたん。(2回言うわ)
でもでも見て!激辛ラーメン、これ。

韓国で辛い言うたらめっちゃ辛そうやねんけど!
一人ランチの時に食べて悶絶してみます。
夫よ、てんきゅーてんきゅー。(ああ、コスメ・・・・)
「料理レシピ本大賞 in japan '2016」に入賞しました。
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/
レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
まさにこの連休中は初日から何も出て来ず。
なもんで、気分転換にスーパー銭湯に行ったりして(ただ行きたかっただけやないか)
ちょっとリフレッシュ出来たは出来たけど、
ただ気持ち良かっただけで状況は何も変わらず。(あかーーんw)
そんなこんなで連休は子供をどこか遊びに連れてくとか出来そうになく申し訳なく思ってたら
私の心配も虚しくそれぞれ友達と約束をしていたようで家にはおりませんでしたww
最終日、がんばろ・・・
そんな昨日は、韓国へ行っていた夫が無事帰って来ました。
休日でも一日中「腹減った」とウロウロされることのなかったあの穏やかな日々よ
さようなら・・・(酷い言われようw)
さて、今日のレシピはおつまみにぴったり、子供も大好きな
たことじゃがいものガーリックコンソメ風味です。

たこもじゃがいももそれぞれが単品でも美味しいし組み合わせても美味しい、
絶対ワインすすんじゃうよね〜うふふ♡(誰やねんお前)っていう味です。
たこをエビに変えても美味しいと思います!
おつまみにオススメ!
【材料】2人分
◎茹でだこ・・・130g
◎じゃがいも・・・2個
◎オリーブオイル(サラダ油可)・・・大さじ1
A
◎醤油、酒・・・各小さじ2
◎にんにく(チューブ)・・・1〜2cm
B
◎コンソメ顆粒・・・小さじ1
◎粗挽き黒胡椒・・・適量
【作り方】
①たこは大きめのぶつぎりにし、ポリ袋にAとともに入れてよく揉んでおく。じゃがいもは皮をむき、薄めのいちょう切りにする。
②オリーブオイルを熱したフライパンでじゃがいもを焼き、焼き色がついたら裏返して水大さじ2を加えて蓋をし2分蒸す。蓋を取ってたこを漬けだれごと加えて強火で水気を飛ばしながら炒める。
③水分がほぼなくなったらBを加えて炒め合わせる。

たこは火を通しすぎると硬くなるので強火で一気に。
じゃがいもはレンチンすればもっと時短になると思います。
良かったら是非お試しください!
先週、私が東京に行ってる時にはすでに夫は韓国に行っていたので
ちょっとだけ久しぶりだった夫ですが、
韓国土産何かいるか聞かれてたので、別に何もいらんけど、いらんけど、
もし韓国コスメで何か良さそうなのあったら!パックとか!
とお願いしてました。
お土産なんて別にいらんよ、元気に帰って来てくれたらそれで(棒読み)と言いつつ
ちょっと楽しみにしててん。韓国コスメ優秀やし。
それで、帰って来てお土産を次から次にテーブルに並べてくれたんやけど

韓国海苔
キムチ
カクテキ
チョッカラ スッカラ(お箸とサジ)
韓国のスナック菓子
激辛韓国ラーメン
えと・・・
韓国コスメどこ?(キョロキョロ)
食べ物ばっかりか。(それも嬉しいけども)
じゃあなんで何がいいか聞いたん。何で聞いたん。(2回言うわ)
でもでも見て!激辛ラーメン、これ。

韓国で辛い言うたらめっちゃ辛そうやねんけど!
一人ランチの時に食べて悶絶してみます。
夫よ、てんきゅーてんきゅー。(ああ、コスメ・・・・)
「料理レシピ本大賞 in japan '2016」に入賞しました。
![たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0647/9784594610647.jpg?_ex=128x128)
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/
よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/
レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています

学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています

コメント