鶏肉の本を出版させて頂きました。
よろしくお願いします!

Amazon



楽天
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]



※このブログは日々のお弁当と、それとは別でレシピをご紹介しています。
たまにただの日記を載せることもありますがお付き合い頂けると嬉しいです。



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



美味しいりんごが手に入りやすくなりましたね。
ルイがお腹にいる頃、とにかくりんごが食べたくて食べたくて
毎日りんごばっかり食べてた気がします。

セナの時はポン酢ばっかり。
白菜をポン酢で、湯豆腐をポン酢で、とにかくポン酢で。
妊娠中は同じものばっかり食べたくなるのは何でやろね。

岩手にいたので、農家の方が直接持ち込んだ美味しいりんごが
カゴに山盛り10個くらいが500円とか。
キティちゃんの身長はりんご5個分、体重はりんご3個分とか。(関係ない)


そんなりんごを使ってフルーツグラタンを生クリームなしで
めっちゃ簡単な作り方で作ってみました。


152f4f0b.jpg




彩りと栄養バランスを考えてフルーツグラノーラをプラス。

・・・嘘です、ただ入れてみたらどうなるかと思っただけとです・・・ヒロシです


ちょっと焼きプリンみたいな味でめっちゃ簡単なので是非。




【材料】
◎りんご、オレンジ、ぶどうなど好きなフルーツ・・・好きなだけ
◎フルーツグラノーラ(あれば)、パウダーシュガー・・・適量
◎薄力粉・・・大さじ1
◎バター・・・10g
A
◎牛乳・・・100ml
◎卵・・・1個
◎はちみつ(砂糖で代用可)・・・大さじ2


【作り方】
①りんごは薄く切り、オレンジは皮をむく。ボウルにAを入れてよく混ぜ、薄力粉を加えて更に混ぜる。(だまになっても大丈夫です)
②耐熱容器にフルーツを並べ、

d251a2b8.jpg

ボウルの液を流し込む。隙間にフルーツグラノーラを入れてバターをちぎって上の数カ所に乗せ、トースターで15分焼き、シュガーパウダーを振る。




e05487fd.jpg



オーブンで焼く場合は200度で15分ほど(焼き色がつくまで)で
大丈夫と思います。

フルーツグラノーラを入れる場合、フルーツグラノーラは完全に液に浸けて下さい、
液からうっかりひょっこり出ると出た部分だけ焦げてしまいます。

フルーツグラノーラは入れなくても何の問題もないんですが、
あれば入れた方が香ばしくて美味しいです。
写真の器は13cm×13cmの物です。

個人的にはやっぱりりんごが1番美味しかった。
今度はりんごだけで作ろうと思いましたわ。








ところで、今日のお弁当記事ではコメント本当にありがとうございました!
皆さんの声が聞けて、お話してよかったです。
本当にいつもありがとうございます(泣)

何でこんなに優しくしてくださるんやろ・・・
はっ!ま、ま、まさかあなたは・・・


あしながおじ・・・さ・・ん?(涙を浮かべて)



鍵コメ(非公開)を希望された場合、それに対してのお返事をする場がなく、
ブログ記事内で書くしか私の思いをお伝え出来なかったので、
それで自分の思いを書いたばっかりにご心配おかけしたのであればすみません。
優しいコメント本当にありがとうございます!


ってことで、これからも自由にやりまっせ(檻から出たゴリラのごとく)

危険ww



これからもよろしくお願いします!









「料理レシピ本大賞 in japan '2016」に入賞しました。






たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]


日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/



よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね) 




レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります

「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/


レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
o0220006513049974359


学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
mamanote_234_60