鶏肉の本を出版させて頂きました。
よろしくお願いします!
Amazon
楽天
![【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1057/9784594611057.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]
※このブログは日々のお弁当の紹介と、それとは別でレシピをご紹介しています。
たまにただの日記を載せることもありますが、お付き合い頂けると嬉しいです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんにちは!

これまた何てことないレシピなんですが、
さつまいもの甘みとほうれん草がめっちゃ合うグラタン。
コンソメで煮ることでさつまいもの甘みを引き出しています。
写真ではホワイトソースがサラサラ過ぎる気がしますが
それ、気のせいです。笑(どう見てもサラサラやろ)
いやー、とろみが出るのを待たずして焼いてしまったもので
こんなことになってしまいましたが、それでも
冷めたらトロッとしましたので!(熱々グラタンの醍醐味はどこへ)
写真ではホワイトソースがサラサラ過ぎる気がしますが
それ、気のせいです。笑(どう見てもサラサラやろ)
いやー、とろみが出るのを待たずして焼いてしまったもので
こんなことになってしまいましたが、それでも
冷めたらトロッとしましたので!(熱々グラタンの醍醐味はどこへ)
ほくほくのさつまいもを熱々のクリームで食べるのが美味しい。
簡単なので良かったら!
【材料】
◎さつまいも・・・1本
◎玉ねぎ・・・1/2個
◎ 薄力粉・・・大さじ4
◎ 水・・・300ml
◎バター・・・20g
◎コンソメ・・・大さじ1/2
◎ピザ用チーズ・・・適量
A
◎ほうれん草・・・1把
◎牛乳・・・200ml
◎塩、こしょう・・・適量
【作り方】
①さつまいもは綺麗に洗い、皮ごと斜め1cm幅に切ってさらに縦3等分に切り水にさらす。ほうれん草は適当な幅に切り、玉ねぎはくし形に切る。
②フライパンにバターを熱して玉ねぎを熱して炒め、透明になってきたらさつまいもを加えて軽く炒めて薄力粉を振り入れて炒め、粉っぽさがなくなったら少しずつ水を加えて溶かし、コンソメを加えて蓋をして弱火で5分煮る。
③蓋を取り中火に戻してAを加え、とろみが出たら耐熱容器に入れてピザ用チーズを散らし、トースターで10分(焼き色がつくまで)焼く。
簡単なので良かったら!
【材料】
◎さつまいも・・・1本
◎玉ねぎ・・・1/2個
◎ 薄力粉・・・大さじ4
◎ 水・・・300ml
◎バター・・・20g
◎コンソメ・・・大さじ1/2
◎ピザ用チーズ・・・適量
A
◎ほうれん草・・・1把
◎牛乳・・・200ml
◎塩、こしょう・・・適量
【作り方】
①さつまいもは綺麗に洗い、皮ごと斜め1cm幅に切ってさらに縦3等分に切り水にさらす。ほうれん草は適当な幅に切り、玉ねぎはくし形に切る。
②フライパンにバターを熱して玉ねぎを熱して炒め、透明になってきたらさつまいもを加えて軽く炒めて薄力粉を振り入れて炒め、粉っぽさがなくなったら少しずつ水を加えて溶かし、コンソメを加えて蓋をして弱火で5分煮る。
③蓋を取り中火に戻してAを加え、とろみが出たら耐熱容器に入れてピザ用チーズを散らし、トースターで10分(焼き色がつくまで)焼く。
具は鶏肉や蓮根などを加えたらもっと美味しいです、具沢山グラタン。
でもさつまいもとほうれん草の組み合わせは必須で作って頂きたいです。
さつまいもの切り方はお好きな切り方でOKですが、
大きさによって柔らかくなる時間が異なりますので様子をみてくださいね。
トースターで焼く時にはすでに中に火が通った状態ですので
表面だけ焼き色がついたら大丈夫です!
余った半端野菜があったらかき集めて作るのも美味しい。
良かったらぜひ!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
突然ですが、ぜひぜひ教えてください!
でもさつまいもとほうれん草の組み合わせは必須で作って頂きたいです。
さつまいもの切り方はお好きな切り方でOKですが、
大きさによって柔らかくなる時間が異なりますので様子をみてくださいね。
トースターで焼く時にはすでに中に火が通った状態ですので
表面だけ焼き色がついたら大丈夫です!
余った半端野菜があったらかき集めて作るのも美味しい。
良かったらぜひ!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
突然ですが、ぜひぜひ教えてください!
「こんな本があったらいいな」というテーマがもしあれば、
もし何か希望があれば、ぜひ教えて頂きたいのです。
頂いたコメントをずっと遡って読み返してはメモを取っているんですが、
例えば今までに
◎男子が喜ぶがっつり系のお弁当本
◎レンジチャーハン、レンジ麺の本
◎簡単スイーツの本
◎簡単スイーツの本
というリクエストがありました。
もし他にもこんな本を作って欲しいというものがある方がいらっしゃったら
ぜひ皆さんの声をお聞きしたくて、
ぜひ皆さんの声をお聞きしたくて、
例えば
◎全部レンジで出来るサブおかずの本(略してサブチン)←やめなさい
◎全部レンジで出来るお弁当おかず(略してチンベン)←前後入れ替えバージョン
◎5分で出来るあと一品(略して5品)←ややこしいわ
何でもいいです!
おしゃれなのっけ弁がたくさん知りたい、
万能ダレとその応用レシピが知りたい、
おしゃれなのっけ弁がたくさん知りたい、
万能ダレとその応用レシピが知りたい、
朝ごはんのトーストに乗せるレパートリーやおにぎりの具のバリエーション、
それぞれあったらいいなが違うと思いますが、
皆さまが求めてるものを知りたいです。
それぞれあったらいいなが違うと思いますが、
皆さまが求めてるものを知りたいです。
例えば、(また例えるんか)
お弁当を毎日作ってる私的にはのっけ弁とかレンチン麺、
レンチンチャーハンってめちゃめちゃ楽やし、
春休みや夏休みの長期休暇のランチにも便利やなと思うんやけど、
そもそもそんなにたくさんのレパートリーを皆さんは求めているのか?とか、
色々悩んでおります。
もしも、もしも良かったらお声をお聞かせ頂けると嬉しいです!
もうめっちゃ嬉しいです!!
どうぞよろしくお願いします!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
「料理レシピ本大賞 in japan '2016」に入賞しました。
![たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0647/9784594610647.jpg?_ex=128x128)
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/
よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
※「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/
※レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています

※学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています

コメント