鶏肉の本を出版させて頂きました。
よろしくお願いします!
Amazon
楽天
![【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1057/9784594611057.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]
※このブログは日々のお弁当の紹介と、それとは別でレシピをご紹介しています。
たまにただの日記を載せることもありますが、お付き合い頂けると嬉しいです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんばんは。
頂いたリクエストを色々参考にさせて頂いてます、とっても参考になります!
意外と缶詰を使ったレシピのリクエストも多かったので、今回は缶詰を使ってみました。
レシピといは言えない簡単さなのにめっちゃ美味しいです。

比較的通年安いじゃがいもと合わせてボリューム満点、
混ぜて焼くだけめっちゃ簡単。
今回はさんまの蒲焼きの缶詰を使いましたが、蒲焼き系ならいわしでもうなぎでも。
サバの水煮缶など味付けのない缶詰の場合は、
ほぐしてから焼肉のタレと和えたりするだけでも美味しいのではないかと思います。
おつまみにもおかずにも男子のおやつにもいいと思います!
【材料】2人分くらい
◎じゃがいも・・・3個
◎さんまの蒲焼き缶(100g)・・・1缶
◎マヨネーズ、ピザ用チーズ・・・適量
【作り方】
①じゃがいもは5mm幅くらいの扇型に切って(大きければいちょう切りに)水にさらす。水気を切って耐熱容器に入れてふんわりラップをかけて600wで3分30秒加熱する。
②ほぐしたさんまの蒲焼きと①をよく混ぜてグラタン皿などに入れ、マヨネーズをかける。

ピザ用チーズをたっぷり散らしてトースターで6分ほど(焼き色がつくまで)焼く。

あっという間に出来ます。
でもちょっと手が込んでるように見えへん?
あ、見えない?え?うぬぼれんなって?
な、な、何やてーーー?!(一人芝居)
じゃがいもの形状は大きめより薄く切った方が全体にさんまが絡みやすく
味もしっかりつくかと思い薄切りにしました。
水にさらさずにレンチンするとじゃがいも同士がくっついてさんまと絡めにくくなるので、
軽くでいいので必ず水にさらしてくださいね。
さんまは完全にポロポロにするよりも、多少かたまりが残ってた方が
さんま感があって美味しいと思います(さんま缶のさんま感)
焼く手前でカップに取り分けておいて、翌日の朝にチーズを乗せて焼けば
お弁当にも持って行くことも出来ると思います。
良かったらお試しくださいませ!
あの、どうでもいい話なんやけど(いつもどうでもいい話やろ)
「運命に、似た恋」
観てる方います?
NHKの。斎藤工と原田知世の。
私、あれにめっちゃハマってたんです(過去形)
もう、前半はキュンキュンてんこ盛りで、
斎藤工がもうもうもう!って感じで(もう何)
相手の原田知世の役名が「かすみ」っていうんやけど、
斎藤工が随所で「かすみ」って低い声で呼ぶわけですよ、
「かずみ・・・」
って。(かすみや、都合のいい耳か)
でも、後半にきて暗雲が立ち込めてきて、キュンキュン場面がほぼなく
内容はいいのにテンション↓↓↓(少女漫画好きなもので)
私の楽しみがぁぁぁ・・・・
やっぱりハッピーエンドがいいな。
ご想像にお任せします的な終わり方が本当に嫌だ。
お願いくっついて!生きてアムロ!(まだハマってるやないか)
原作買うか買うまいか悩む・・・(レベルの低い悩み)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
「料理レシピ本大賞 in japan '2016」に入賞しました。
![たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0647/9784594610647.jpg?_ex=128x128)
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/
よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
※「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/
※レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています

※学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています

コメント