「全部レンジで朝すぐ弁当」(261レシピ)
楽天ブックス |
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんばんは。
気付けばもう2月もあと一週間で終わりじゃないですか!
2月は短いの忘れてました。
ということで、あっという間に来るであろうひな祭りにおすすめのご飯をピックアップしてみました。
うちは男子しかいないのでひな祭りらしいことはあまりしたことがなく(気まぐれにしたこともあるけど)
あまりレシピ数はないんですが、ちらし寿司や押し寿司などをまとめてみましたので
良かったらお試しくださいませ。
まずはこちらは、大人女子会におすすめというコンセプトで作らせて頂いたレシピです。

アボカドやクリームチーズ、ブラックオリーブやプチトマトなどで彩りよくしてあり、
味も大人っぽいです。
錦糸卵の色が鮮やかになるコツや、押し寿司が綺麗に作れるコツもこちらに詳しく書いてありますので
良かったらどうぞ↓↓
「カラフル洋風デコレーションケーキすし」
そしてこちらは「薔薇のカップ押し寿司」

レシピというほどでもないのでザッと説明だけですが、
ご飯に醤油とちりめんじゃこを混ぜ込んで、真ん中でツナを挟んだ二層になってます。
上に錦糸卵といくらのしょうゆ漬け、貝割れ大根を乗せて、薔薇に見立ててるのは生ハムです。
生ハムは半分に切ってゆるーくクルクル巻いただけ。薄いのでくるくるするととっても小さいので
カップ寿司には2個くらい乗せるか、二重にしてふんわり巻くといいかもしれません。
こちらは「洋風サラダちらし寿司」

ご飯は酢飯ではなく白だしで上品に。具はお好みで!
レシピはこちらです→「洋風サラダちらち寿司」
こちらの手まり寿司はご飯に醤油とチーズが入った子供もきっと大好きな味。

かつお節も入って香ばしくて美味しいです!
レシピはこちらです→「しょうゆとチーズのサーモンてまり寿司」
何かヒントになると嬉しいです。
次回はひな祭りにおすすめのスイーツをご紹介しますね。
最近、SNS上で脅迫とか嫌がらせとかっていう事件が増えていて悲しくなりますね。
こうして毎日ブログを書いてると言葉って難しいなと本当に思います。
そういうつもりで書いたのではなくても、悪気はなくても、
受け取る側からしたら嫌な思いをしたり色んな憶測をしてしまったり、
知らず知らずのうちに傷付けてしまうこともあったかもしれません。
顔が見えないからこそ、文字だけだからこそ、感情が見えないからこそ
気を付けなければいけないことはたくさんあると思います。
悲しいコメントや傷付くコメントを頂くこともあったし、
それは何度繰り返されても決して慣れるということはなく、
それでも私なりに目を背けるのではなく真摯に受け止めようと思ってやって来ましたが、
本当に、本当に驚くほど、LINEブログではそのような悲しいコメントがほとんどありません。
以前はたった1度のコメントに傷ついて、コメント欄を開くのが怖かった時期もあったけど、
こうして伸び伸びと自由にゆるく、思ったことを好きなように書けているのも
いつも温かい気持ちで読んでくださって、優しいコメントをくださる皆さんのお陰だと改めて思うのです。
本当にありがとうございます。
ブログのコメントはもちろん、タイムラインのコメントも、どれだけ励みになってるかわからない。
顔は見えなくても、コメントくださるといつしか知り合いのような感覚になるのは
とても不思議なことですよね。
元気がない時や嫌なことがあった時に笑えたり、励まされたり、一人じゃないと勇気をもらえたり、
それこそがSNSの魅力なんだろうなと。
とにかくとにかく、本当にいつもありがとうございます。
アプリをダウンロードしないとコメント出来なくなってからコメントしたくても出来ない、という声を聞き、
LINEの方にも戻してもらうようお願いしてるものの、未だ改善されず申し訳ありません。。
そう言えば、先日そんなネット上だったか、直接だったか忘れたけど
「殺すぞ」と脅迫した人が捕まった時のニュースで、本人が
「”殺すぞ”とは言ってない、”死んだらいいのに”と言っただけだ」
という言い訳をしていたというのを聞いた次男が
「えーそれって、
”お前の母さんデベソ!”とは言ってない、
”お前のお母さんデベソになってしまえばいいのに”と言った、
っていうのと同じだよね?」
と言ってましたが、なかなかいい例えやなと思いました(ちょっと違うけど笑)
ではまた明日!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
よろしければ友達登録して頂けると嬉しいです!
(通知がうるさい場合はオフにしてくださいね)
※登録後、更新のお知らせが届く「トーク画面」でワード検索が出来ます
※登録後、更新のお知らせが届く「トーク画面」でワード検索が出来ます
「料理レシピ本大賞 in japan '2016」に入賞しました。
(最新刊です↓)
Amazon
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
※「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
※レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
※学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
コメント