「全部レンジで朝すぐ弁当」(261レシピ)
3/30発売です、よろしくお願いします!
Amazon

楽天ブックス



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

こんばんは。

今日のお弁当に入れたレンチンペンネのレシピです。

6e25d97d.jpg

今朝はエリンギを入れてたんですが、あれで使い切ったのでなしでw
エリンギの他にもしめじ入れたり切った白ネギ入れても美味しいかと思います。
そのままでもじゅうぶんな食べ応え。


とにかく混ぜてチンするだけなので良かったらお試しください!


【材料】1人分
◎ペンネ・・・60g
◎水・・・150ml
◎ツナ缶・・・1缶(オイルごと)
◎コンソメ顆粒・・・小さじ1/2
※粉チーズ・・・小さじ2
※粗挽き黒胡椒・・・適量


【作り方】
①耐熱容器に◎を全て入れて混ぜる。
IMG_9265.jpg

蓋を閉めて(しっかり閉めずにずらして)又はラップをふんわりかけて、600wのレンジで5分加熱する。
61b316bf.jpg
この写真いい加減いらん?笑

②熱いうちに※を加えてよく混ぜる。


51942c7f.jpg


粉チーズの代わりに、塩ひとつまみでもOKです。
あればぜひ粉チーズで。コクが出ます。


ちなみに、使ったペンネはこれです
cc56af0c.jpg


早ゆで3分。
もっと長いゆで時間のペンネの場合は、少し早めに水に浸けておくことをお勧めします(ふやかしておくイメージ)
急ぎの場合はとりあえずレシピ通り5分加熱して、硬かったら追加で少しずつ加熱して様子を見てくださいね。

あまりに長い時間加熱すると水分が飛ぶので、水を少し足した方がいいかもしれません。
でもそんなに長時間加熱しなくても柔らかくなるので大丈夫です!
そして、時間が経ってもあまりふやけずかたまりにくいのでお弁当にも。

良かったらお試しくださいね。






おまけ。

次男が学校で作ってきた大きなお面をたいそう気に入った長男、
こんな写メが送られてきました。

 

7092a138.jpg



なにしてんねん中学生男子・・・(背景は合成)





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

よろしければ友達登録して頂けると嬉しいです!
(通知がうるさい場合はオフにしてくださいね)
※登録後、更新のお知らせが届く「トーク画面」でワード検索が出来ます 
 



「料理レシピ本大賞 in japan '2016」に入賞しました。

(最新刊です↓)
Amazon


日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙


レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります

※「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

※レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
o0220006513049974359

※学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
mamanote_234_60
 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload

       (出版した書籍一覧)








お仕事のご依頼、お問い合わせはこちらにお願い致します↓↓↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com