1f05f5d0.jpg
ああお盆休み。(ああ夏休み、的に)



8月31日発売、予約受付中です


楽天





お盆休みに入った方も多いようで、どこもめっちゃ渋滞してますね。
昨日イオン行きたかっただけなのに渋滞に巻き込まれてぇぇぇぇー

帰省される方本当に大変と思いますが気を付けてお帰り下さいね。

ということで、人が集まった時やお酒を飲む人が来た時にササッと作れるおつまみなどを。
まずこちら。




お酒を飲みながら食べたい。
肋骨骨折してから3週間が過ぎましたが、骨折する一週間前からたまたま禁酒してたので
かれこれ一ヶ月お酒飲んでません。
治りが遅くなるのが嫌なので。
なので、お酒に合うものをご紹介するとちょっとイライラします(じゃあ紹介するなよと笑)

これはワインに合います!



そしてこちらは火を使わずに混ぜるだけのトマトのおつまみ。
家にある材料でパパッと作れるので急な来客へのおもてなしにも。
でも急に来て食べ物要求する来客はお断りしたいww



こちらはスライサーを使用するので包丁とまな板不要。
この時期火を使わないでいいのはありがたいですね。
さっぱりした梅おかか味なので、箸休めにもぜひ。



これはエリンギ好きにおすすめ。
歯ごたえも美味しいペペロンチーノ風はビールにぴったり。
他のエリンギレシピもご紹介しています。




こちらはオイキムチが好きな自分のために作ったレシピなんですが、食べた人に褒められます(社交辞令やったらどうしよ)
昆布茶を使用しますが、なければ顆粒だしの素(火を通さなくてもいいタイプ)があれば代用出来ます。




これはもう、美味しいに決まってるでしょ厚揚げに生姜の組み合わせで+照り焼きなんだからさ、
っていう想像通りの味。
お酒を飲む人にきっと喜ばれるはず。




これは蓮根のようで蓮根でない、いやどう考えても蓮根やで。(どうしたいの一体)
サクサク蓮根にチーズ風味の衣がサクサク、めっちゃ美味しい。
お子様でも食べやすいチップス的な感覚です。




これは美味しい!無条件で美味しいので人が集まる時にはぜひ倍量で!




これは長ネギ好きな長男が好きなおつまみ。
お酒を飲む方にこれを出せばちびちびつまんで黙ってくれるんちゃうかと。(客に黙れとww)




これはワインなんかを出すお洒落系の集まりに。
バケットと一緒に出して、もうこれでお腹いっぱいになってもらいましょう(これだけwww)


以上になります。
参考になれば嬉しいです!




そして、先日記事でちらっと書いた「ゴーヤチップス」ですが、
53f90ba7.jpg


再度登場させることになると思わずこんな画像ですみませんですが、
いつも仲良くして頂いてるOGUさんからのご質問がありましたのでザッとですが。

うちの味付けは

綿を取って3mmくらいの薄切りにしたゴーヤを
◎片栗粉…大さじ3
◎塩、鶏がらスープの素…各小さじ1/2
◎ガーリックパウダー…小さじ1/4
を入れて混ぜたビニール袋に入れて、シャカシャカ振って油で軽く揚げています。


下準備としては、我が家は次男があまり苦いと食べてくれないので、

綿を取ってから薄切りにしたゴーヤをボウルに入れて
◎砂糖…大さじ1
◎塩…小さじ1/2
を振って揉み、しばらく置いて(10分以上)水が出てきたら軽くしぼったら水でサッと洗い、
キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る(この後粉をまぶして揚げる)

ということをしています。
塩だけ、又は砂糖だけよりも、両方使った方が苦味がより軽減されると思います。

完全に苦味が取れる訳ではないですが、かなり違うはず。

ゴーヤチップス、めっちゃ癖になる味です。めっちゃビールに合う!
ひらみっつぺこち。さんのおっしゃる通り、ゴーヤチップスとビールは夏のベストカップル! 
ビール飲みたくてイライラする味やったわ(笑)


ではまた!
 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



全部レンジでできる絶対使える261レシピ!
Amazon

楽天ブックス


ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓



よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます
友だち追加


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
https://www.instagram.com/kazumiokuda/

※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです
 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg

※出版した書籍一覧
「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com