新刊です、よろしくお願いします
いつもありがとうございます!


トースターでとりあえずほったらかしで焼いて、焼きあがってから味付けするめっちゃ簡単ポテト。
38f20a5b.jpg

昆布茶がいい仕事してくれます。
もし昆布茶がなければ塩を少し多めにして頂ければOK!(ただの塩バター)

めっちゃ簡単なのでお肉の付け合せなどにぜひ。


【材料】
◎じゃがいも・・・2〜3個
◎オリーブオイル、あらびき黒胡椒・・・適量
A
◎バター・・・10g
◎昆布茶・・・小さじ1
◎塩・・・ひとつまみ

【作り方】
①じゃがいもは小さめの一口大に切り、オリーブオイルであえてトースターに並べ、13分(ほんのり焼き色がつくまで)焼く。
②焼き上がった①をボウルに入れ、熱いうちにAを加えてよく混ぜる。バターが溶けたらあらびき黒胡椒を振る。
 
18286ab7.jpg

めっちゃ簡単!
塩はまずひとつまみ(親指、人差し指、中指でつまんだ量)を振ってから
足りなければ足して下さいね。

じゃがいもであと1品何か作りたい時によかったらお試し下さい!









スマホに音声入力ってあるじゃないですか。
パソコンでそういうの使ってレシピを音声で書けたらいいのにって話を夫にしてて。

普段からパソコンでレシピ原稿をめっちゃ書いてるけど、
新刊制作中はレシピ原稿やリード(レシピ紹介みたいなもの)やコメントやワンポイントアドバイスやコラムなどなど半端なく書くので
レシピを作ってる以外の時間の大半をパソコン入力に費やすことになり、かなり大変。
なので、音声入力がレシピと認識してくれたらいいのにって話で一度やってみたら
「鮭」が「酒」となったり、「炒める」が「痛める」になったり、やっぱり訂正が必要。

で、バージョンアップした夫のスマホの音声入力でどこまで出来るか試してくれて(私のはバージョンアップしてない)
夫が見本として喋って音声入力してくれた。

俺のでできたらお前もバージョンアップしたらええんちゃう、ということで。

私とのLINEの画面で音声入力、まずは
「了解しました、送信」
と音声だけで送信出来るか、を試す夫。


79c1c2cf.jpg

音声全部拾ってしまい送信できず(笑)

慌て過ぎたせいか最後のニューイヤーサンキューって何www

もう地道に手打ちするわ(笑)


---------------------------------------

書店様に新刊のサイン本を置かせて頂いています。
ご希望の方がいらっしゃいましたら
下記ピンクの文字の店舗では地方配送も賜っております。
お電話にてご注文が可能です。

◎ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店
0798-62-6103
◎紀伊國屋書店 梅田本店
06-6372-5821
◎大垣書店 高槻店
072-684-8700
◎大垣書店 京都イオン桂川店
075-925-1717

◎水嶋書房 くずはモール店
◎水嶋書房 くずは駅店
◎水嶋書房 枚方市駅店 


 

ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓



よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます 



※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!


※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

「全部レンジで朝すぐ!弁当」
Amazon →★★★
楽天 →★★★
9784594611569.jpg

 
「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com