新刊です、よろしくお願いします
いつもありがとうございます!
ひとくち食べたら口の中が酢豚。(どういうこと)

豚肉ロールの中身は酢豚の具材のピーマン、にんじん、玉ねぎ。
これをくるくる巻いて、酢豚味のタレでからめています。
これは次男にヒット!食べやすくて美味しいです。
ひとくち食べただけでめっちゃ酢豚。
切ったらこんな感じ。

酢豚のタレがからまった玉ねぎが残念ながらタレ絡まってませんが
甘みがあって食感も美味しいのでぜひ入れて下さいね。
とは言え巻く具材は何でもいいと思います。
もやしでもえのきでもアスパラでも。
冷めても美味しいし、酢豚でもお弁当に持って行けるので
よかったらお試し下さい。
【材料】8個分
◎豚薄切り肉(今回は超薄切りだったので2枚1組にしました)・・・16枚
◎ピーマン(縦8等分くらい)・・・3個
◎にんじん(なるべく薄い短冊切り)・・・1/2本
◎玉ねぎ(薄切り)・・・1/4個
A
◎砂糖、醤油、酢、水・・・各大さじ2
◎酒、ケチャップ・・・各大さじ1
◎片栗粉、オイスターソース・・・各小さじ1
【作り方】
①豚肉で具材をしっかり巻き、巻き終わりを下にしてサラダ油大さじ1を熱したフライパンで焼き、焼き色がついたら転がしながら全体に焼き色をつけ、蓋をして弱火で5分蒸す。
②中火に戻し、混ぜ合わせたAをまわしかけてとろみをつけながら転がして絡める。
最後はあまり煮詰めずにさっと絡める程度でOKです。
火が通りやすい柔らかい具材、例えばさっき書きましたもやし、えのき、アスパラなどを巻く場合は
豚肉に火が通ればいいので、蒸し時間は3分くらいでも大丈夫です。
巻かずに好きな具材を炒めてこのタレで絡めれば普通の酢豚になります。(だろうね)
よかったらお試し下さい!
火が通りやすい柔らかい具材、例えばさっき書きましたもやし、えのき、アスパラなどを巻く場合は
豚肉に火が通ればいいので、蒸し時間は3分くらいでも大丈夫です。
巻かずに好きな具材を炒めてこのタレで絡めれば普通の酢豚になります。(だろうね)
よかったらお試し下さい!
本日長男の期末テスト二日目、早く終わってくれ(色んな意味で泣)
では!
------------------------------------------------
書店様に新刊のサイン本を置かせて頂いています。
ご希望の方がいらっしゃいましたら
下記ピンクの文字の店舗では地方配送も賜っております。
お電話にてご注文が可能です。
◎ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店
0798-62-6103
◎紀伊國屋書店 梅田本店
06-6372-5821
06-6372-5821
◎大垣書店 高槻店
072-684-8700
◎大垣書店 京都イオン桂川店
075-925-1717
◎水嶋書房 くずはモール店
◎水嶋書房 くずは駅店
◎水嶋書房 枚方市駅店
◎水嶋書房 くずはモール店
◎水嶋書房 くずは駅店
◎水嶋書房 枚方市駅店
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!
※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com
コメント