3/17発売の新刊
「1時間で1週間分のおかずを作りおき!朝詰めるだけのお弁当」
予約受け付け中です。
楽天ブックスでご予約の方限定で、「丸わっぱ弁当箱」を抽選で70名様にプレゼント!(応募券付き)↓↓↓
Amazon(応募券なし)
いつもありがとうございます!
今日はめっちゃ簡単で美味しいパンナコッタのレシピ。
ミルクティ好きにはたまりません。
しっかりミルクティの味、シナモンを入れるとチャイみたいな味に。
とにかく小鍋に全部入れて温めたら放置すればいいので、とっても簡単です。
よかったら作ってみて下さる?
よかったら作ってみて下さる?
すみません「くだ」まで入力したら「下さる?」と予測変換で出てきたのでそのままww
最近下さる?って使ったっけ?(どんな場面で…)
【材料】4人分
◎生クリーム、牛乳…各200ml
◎砂糖…大さじ4
◎ティーバッグ…2個
※粉ゼラチン…5g
※粉ゼラチン…5g
【作り方】
①小鍋に◎を入れて火にかけ、温めながら混ぜる。(途中、ティーバッグを軽く押して紅茶を絞り出す)
①小鍋に◎を入れて火にかけ、温めながら混ぜる。(途中、ティーバッグを軽く押して紅茶を絞り出す)

②温まったら沸騰する前に火を止め、粉ゼラチンを振り入れて素早くよく混ぜてティーバッグを入れたまま放置、粗熱が取れたら容器に入れて冷蔵庫で固まるまで冷やす。

フルーツを乗せても可愛い。
ちなみに、使ったのはリプトンの三角ティーバッグ、紐を切って使っています。
生クリームは沸騰させると分離してしまうで、沸騰させないようにして下さい。
ゼラチンも熱すぎると固まりにくくなるので、火を止めてから入れて下さいね。
生クリームは沸騰させると分離してしまうで、沸騰させないようにして下さい。
ゼラチンも熱すぎると固まりにくくなるので、火を止めてから入れて下さいね。
冷ましている間に表面に膜が貼るので、濾した方が口当たりがなめらかです。
とっても簡単なのでよかったらお試し下さい!

【楽天ブックス限定予約特典(丸わっぱ弁当箱)応募券付きに関しまして】
・予約したいのに「ご注文できない商品」になっている。もう買えないの?
・間違えて通常版で予約しちゃった!わっぱ欲しいのに、どうすればいい?
など、特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いできればと思います。
・予約したいのに「ご注文できない商品」になっている。もう買えないの?
・間違えて通常版で予約しちゃった!わっぱ欲しいのに、どうすればいい?
など、特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いできればと思います。
扶桑社販売促進部 馬場
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
140文字レシピを時々つぶやきます。

ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!
※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com
コメント