3/17発売の新刊予約受け付け中です。
楽天ブックスでご予約の方限定で、「丸わっぱ弁当箱」を抽選で80名様にプレゼント!(応募券付き)↓↓↓
Amazon(応募券なし)
お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓↓↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com
tackymama.okudakazumi@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもありがとうございます!
今日も夜な夜な、レンジレシピです。
もうレンジレシピばっかりですみませんが、まだまだレンジで完結シリーズやりますよ。
だって、簡単に美味しく出来るし、
レンジのことがスキダカラーーーー!

こちらは蓮根好きな方にオススメ。
あと1品にも、おつまみにも、お弁当の副菜にも。
今回、変色を防ぐために酢水に浸けていますが、面倒なら省いても。
色が少し悪くなるだけで、塩を振ってるのもありエグみも特には気にならないと思います。
水に浸けておくだけでも違うので、時間があればぜひ浸けて下さいね。
5分くらい浸けて水気を切ればOKです。
【材料】
◎蓮根(5mm幅のいちょう切り)・・・大1節
◎ツナ缶(オイルを切る)・・・1缶
◎粗挽き黒胡椒・・・適量
A
◎ごま油・・・小さじ2
◎鶏がらスープの素・・・小さじ1
◎塩・・・ひとつまみ
【作り方】
①耐熱容器に蓮根を広げてツナを乗せ、Aを回しかける。
酢水に浸けてお酢の匂いが移るのが気になる、という方はレモン汁でもOKです。
あまり味には影響がありません。
先にも書いたように、水にさらしておくだけでも有効です。
味が物足りなく感じるようなら、少量の鶏ガラスープを足せばしっかり味になります!
よかったらお試し下さいね。

【楽天ブックス限定予約特典(丸わっぱ弁当箱)応募券付きに関しまして】
・予約したいのに「ご注文できない商品」になっている。もう買えないの?
・間違えて通常版で予約しちゃった!わっぱ欲しいのに、どうすればいい?
など、特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いできればと思います。
・予約したいのに「ご注文できない商品」になっている。もう買えないの?
・間違えて通常版で予約しちゃった!わっぱ欲しいのに、どうすればいい?
など、特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いできればと思います。
扶桑社販売促進部 馬場
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
140文字レシピを時々つぶやきます。

ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!
※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com
コメント