5/17発売、予約受付中です
「不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ
たっきーママの人生を変えたレシピ」
(長い!)
Amazon⬇️
楽天ブックス⬇️
いつもありがとうございます!
今日の高校生男子弁当。

*塩そぼろ
*炒り卵
*スナップエンドウの塩ゆで
*ほうれん草(味付け忘れ)
*エリンギコンソメ
*ラディッシュの塩もみ
*オレンジ、ぶどう
そぼろの二色、三色弁当の時は、前にも書きましたが仕切りたい場所に濡れた爪楊枝を置いておくと綺麗に仕切れます。
爪楊枝は必ず濡らして下さい。
濡らさずに置くとご飯粒がくっついて、せっかく綺麗に仕切れた物が崩れてしまいます。
この後炒り卵を空いてるところに入れるだけで綺麗な二色になります。
万が一、境目が汚くなってしまっても、青物などを境目に置くと問題なし。(爪楊枝の意味ー!)
そぼろ弁当の時はぜひお試し下さい。
そして今日もほうれん草に味付け忘れました…
最近ほうれん草の味付けよく忘れる。ていうかほぼ忘れる。
メニューにはほうれん草の醤油あえ、と書いてはいるけど、あえてない時の方が多い。
長男かまほうれん草の醤油あえがめっちゃ好きなだけに、味がついてなかった時のガッカリ感は半端ないらしい。
なので、ついに
「もうほうれん草入れなくていいよ…」
と言われてしまいました。
ごめんよ、次こそ頑張る。(という決意6回目くらい)
「レシピがなくても作れる絶品料理」のサイン本を置かせて頂いております。
(アンダーラインの店舗は地方配送可です)
「紀伊國屋書店 梅田本店」
06-6372-5821
「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」
06-7730-8451
「MARUZEN&ジュンク堂 梅田店」
06-6292-7383
「ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店」
0798-62-6103
「大垣書店 豊中緑丘店」
06-6855-7576
「大垣書店 高槻店」
072-684-8700
「大垣書店 イオンモール京都桂川店」
「紀伊國屋書店 天王寺ミオ店」
「水嶋書房 くずはモール店」
072-857-2528
「水嶋書房 くずは駅前店」
072-851-3432
「水嶋書房 枚方市駅店」
0728417330
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!
コメント