5/17発売しました
「不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ
たっきーママの人生を変えたレシピ」
Amazon⬇️
楽天ブックス⬇️
いつもありがとうございます!
蒸し暑い日が続いてます@大阪
今日はさっぱりと食べられる、レンチンで作るマリネのレシピです。

余ってたのでエリンギも入れてみました。
火の通りやすい野菜なら入れても◎
ちなみになんですが、火の通りを早くするためと、もちもち食べやすくするために
鶏胸肉を棒状にカットしています。
切り方ですが、胸肉は基本繊維を断つためにも削ぎ切りにすると良いです。
こんな感じ。
これ、右手で撮ってるので、こんな風になってます。
ラップと汚い布巾ありがとうww
そして、切った物を更に縦半分に。
大きな物は3等分に切っています。
という前置きをしといてからの、ポン酢で味付けしているので、酸っぱ過ぎずさっぱりと食べられます。
トマトの汁気がある前提なので、トマトはマストで!
良かったらお試し下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【材料】2人分
◎鶏胸肉…1枚
◎トマト(小さめの角切り)…1個
◎エリンギ(食べやすく切る)…2本
◎刻みネギなど…お好みで
A
◎ポン酢、オリーブオイル、水…各大さじ2
◎片栗粉…大さじ1
◎砂糖、レモン汁、ごま油…各小さじ1
◎塩、こしょう…適量
【作り方】
①鶏胸肉は削ぎ切りにし、更に縦半分に切って棒状にしたら耐熱容器に入れ、Aを加えてよく揉み込む。
②トマトとエリンギを乗せてふんわりラップをかけ、600wのレンジで5分加熱する。
③一旦取り出してくっついている鶏胸肉同士をはがしながらよく混ぜる。
再びラップをかけて2分加熱し、よく混ぜてネギなどを散らす。

かいわれ大根を散らしても綺麗で美味しいです!
片栗粉効果でもちもち、鶏胸肉とは思えない柔らかさです。
さっぱりしていて食べやすいです。
出来たてそのままはもちろん、冷やしても美味しいので、暑い日に思い出して下さいー!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
連載スタートしました。
三井のリハウスプロデュース「Relife mode」
【美味しい!レンジで速攻ごはん】
「レシピがなくても作れる絶品料理」のサイン本を置かせて頂いております。
(アンダーラインの店舗は地方配送可です)
「紀伊國屋書店 梅田本店」
06-6372-5821
「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」
06-7730-8451
「MARUZEN&ジュンク堂 梅田店」
06-6292-7383
「ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店」
0798-62-6103
「大垣書店 豊中緑丘店」
06-6855-7576
「大垣書店 高槻店」
072-684-8700
「大垣書店 イオンモール京都桂川店」
「紀伊國屋書店 天王寺ミオ店」
「水嶋書房 くずはモール店」
072-857-2528
「水嶋書房 くずは駅前店」
072-851-3432
「水嶋書房 枚方市駅店」
0728417330
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!
コメント