5/17発売しました
「不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ
たっきーママの人生を変えたレシピ」
Amazon⬇️
楽天ブックス⬇️
いつもありがとうございます!
甘じょっぱいスイーツって癖になりますよね。
塩バニラ、塩キャラメル、他にも色々ありますが、
私は、スイーツではないけど塩パンが大好きです。
一時期、色んなパン屋さんで塩パンを買っては
甘じょっぱいスイーツって癖になりますよね。
塩バニラ、塩キャラメル、他にも色々ありますが、
私は、スイーツではないけど塩パンが大好きです。
一時期、色んなパン屋さんで塩パンを買っては
どこのが一番美味しいか勝手にリサーチしてまして、
今のところイオンの中にある「パン工場」の塩パンが不動の1位です。(@自分調べ)
今回、cottaさんで塩スイーツ特集が組まれているんですが、
私はこちらをご提案させて頂きました。

はちみつレモンの塩パウンドケーキ。
外は香ばしく、中はふんわり。
甘すぎずしょっぱすぎず、いくらでも食べられそうな調度良さになっていると思います。
今のところイオンの中にある「パン工場」の塩パンが不動の1位です。(@自分調べ)
今回、cottaさんで塩スイーツ特集が組まれているんですが、
私はこちらをご提案させて頂きました。

はちみつレモンの塩パウンドケーキ。
外は香ばしく、中はふんわり。
甘すぎずしょっぱすぎず、いくらでも食べられそうな調度良さになっていると思います。
この時期でも、レモンの風味でさっぱりと食べられます。
もし、パウンドケーキをよく作るよ、またはこれからちょくちょく作る予定っていう方で
パウンドケーキ型を探していらっしゃる方がいましたら、
今回使っている型が本当におすすめ。
もし、パウンドケーキをよく作るよ、またはこれからちょくちょく作る予定っていう方で
パウンドケーキ型を探していらっしゃる方がいましたら、
今回使っている型が本当におすすめ。
別にこれおすすめして下さいと言われてるわけじゃないんですが、
個人的にかなり気に入ってるので、ちょっと語らせて下さい。
まずこのパウンド型、とにかくものすっごく綺麗に焼けます。
今まで焼いて来た中で、これを使って焼いた時が1番綺麗に、美味しく出来てると思う。(個人の感想ですが)
前に使っていたものが、薄いのになぜかサイドが綺麗に焼けない。
前に使っていたものが、薄いのになぜかサイドが綺麗に焼けない。
上だけこんがり焼けていくので、アルミをかぶせて焦げないように時間を延ばして延ばして・・・
ってしてもなかなか思いように綺麗に焼けなかったり。
正直、どれを使っても一緒だろうと思って安さで決めた物だった気がするんやけど、
どれを使っても一緒ではないと改めて思いました。
この型は少し小ぶりで、通常の1個分のパウンドレシピで2個焼けるので
私は2個使いをしているんですが、
2個同時に焼いても通常の大きさのを1本を焼くよりも短時間でしっかり焼けるんです。
というのも、熱伝導率が良い素材を使っているとのことで、
短時間で中まではもちろん、表面同様にサイドも綺麗に焼ける。
小さめなので1つは手土産用、1つは我が家の味見用として作れるのも2個焼きの魅力。
そしてもう1つ私がめっちゃ気に入ってるポイントが、
この型専用のオーブンシートがある、というところ。
パウンドケーキを作る時、生地をそのまま入れるとくっついて取れなくなるので
バターを塗ったりオーブンシートを敷いたりしないといけない。
パウンドケーキを作る時、生地をそのまま入れるとくっついて取れなくなるので
バターを塗ったりオーブンシートを敷いたりしないといけない。
そのオーブンシートを敷くのって、地味に面倒くさくないですか?
型の大きさに切ってから型に合わせて切り込みを入れたり。
それがこのパウンド型用に切り込みが入ったシートがあるので、折り目をつけて敷くだけ。
綺麗に剥がれるし、めっちゃ楽です。

側面も綺麗に焼けていて、綺麗に剥がれているのが伝わりますかね。
回し者かよってくらい熱く語りましたが、もしパウンド型をお探しでしたらおすすめします。
小嶋ルミ先生監修、1個941円です。(7/26現在。セール中のため)
頼まれてもないのにさも頼まれたかのように紹介する逆パターンww
はっ!!!
パウンド型にうつつを抜かしてすっかり忘れてました、
はちみつレモンの塩パウンドケーキのレシピはこちらです。(絶対忘れたらあかんやつww)
↓↓↓
「はちみつレモンの塩パウンドケーキ」
他にも、美味しそうな塩スイーツのレシピがたくさん載ってますので、
ぜひご覧ください!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
連載スタートしました。
三井のリハウスプロデュース「Relife mode」
【美味しい!レンジで速攻ごはん】
「レシピがなくても作れる絶品料理」のサイン本を置かせて頂いております。
(アンダーラインの店舗は地方配送可です)
「紀伊國屋書店 梅田本店」
06-6372-5821
「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」
06-7730-8451
「MARUZEN&ジュンク堂 梅田店」
06-6292-7383
「ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店」
0798-62-6103
「大垣書店 豊中緑丘店」
06-6855-7576
「大垣書店 高槻店」
072-684-8700
「大垣書店 イオンモール京都桂川店」
「紀伊國屋書店 天王寺ミオ店」
「水嶋書房 くずはモール店」
072-857-2528
「水嶋書房 くずは駅前店」
072-851-3432
「水嶋書房 枚方市駅店」
0728417330
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!
コメント