5/17発売しました
「不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ
たっきーママの人生を変えたレシピ」
Amazon⬇️
楽天ブックス⬇️
いつもありがとうございます!
旬の食材を使ったレンジレシピコラムを毎月ご紹介させて頂いています、
三井のリハウスプロデュースのサイト「Relife mode」。
こちらの9月の連載が公開されましたのでお知らせします。

今回私が旬の食材としてピックアップしたのは「かぼちゃ」「きのこ」「さつまいも」
これらを使ってレンチンで美味しく出来るレシピを作りました。
かぼちゃ入りのトマトカレーは、トマトの酸味、かぼちゃの甘み、蓮根の歯ごたえ、
これら全ての相性が良くてお子様でも食べやすい美味しさです。
きのこのマリネはダイエットにもぴったり、さつまいもの塩バターはお子様のおやつやお弁当にも。
この食材などについて色々お話したいことは山ほどあるので、記事に書かせて頂いております。
こちらの9月の連載が公開されましたのでお知らせします。

今回私が旬の食材としてピックアップしたのは「かぼちゃ」「きのこ」「さつまいも」
これらを使ってレンチンで美味しく出来るレシピを作りました。
かぼちゃ入りのトマトカレーは、トマトの酸味、かぼちゃの甘み、蓮根の歯ごたえ、
これら全ての相性が良くてお子様でも食べやすい美味しさです。
きのこのマリネはダイエットにもぴったり、さつまいもの塩バターはお子様のおやつやお弁当にも。
この食材などについて色々お話したいことは山ほどあるので、記事に書かせて頂いております。
良かったら覗いてみて下さいね!
美味しい!レンジで速攻ごはん Vol.6 | Relife mode(リライフモード) くらしを変えるきっかけマガジン
「Relife mode(リライフモード)」は、リライフ(=人生の再スタート、新しい暮らし)をテーマにした、ライフスタイルマガジンです。
www.rehouse.co.jp
そして実は、この9月のレシピが当サイトの連載最終回となります。
元々半年というお約束で始めさせて頂いたんですが、ものすごくあっという間の半年でした。
このコラムでのライティングは全て私自身でやらせて頂いていたので、
自分の言葉で伝えたい事やうんちくを心置きなく自由に楽しく書かせて頂きました。
それでいて実のところ結構大変だった分、担当のAさんには大変お世話になりました。
なので
いざ終わるとなると少し寂しい気持ちもありますが、
皆さんにとっても役に立つコーナーになっていたら嬉しいです。
皆さんにとっても役に立つコーナーになっていたら嬉しいです。
このままレシピはサイト内に残りますし、他にもためになる記事もたくさんあるので
ぜひ覗いてみて下さいね。
Relife mode(リライフモード) くらしを変えるきっかけマガジン
「Relife mode(リライフモード)」は、リライフ(=人生の再スタート、新しい暮らし)をテーマにした、ライフスタイルマガジンです。
www.rehouse.co.jp
今日の次男。
ピタゴラ装置を作るためにコーナン(ホームセンター)に通う小6。
年齢が高くなるごとに高度な仕掛けになって来たピタゴラ装置。
仕舞いには木まで買って帰って来た。
休日にDIYするお父さんにしか見えないww
そのうち巨大ピタゴラ装置を家中に作るかもしれない・・・(自分の部屋だけでやってくれ)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「レシピがなくても作れる絶品料理」のサイン本を置かせて頂いております。
(アンダーラインの店舗は地方配送可です)
「紀伊國屋書店 梅田本店」
06-6372-5821
「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」
06-7730-8451
「MARUZEN&ジュンク堂 梅田店」
06-6292-7383
「ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店」
0798-62-6103
「大垣書店 豊中緑丘店」
06-6855-7576
「大垣書店 高槻店」
072-684-8700
「大垣書店 イオンモール京都桂川店」
「紀伊國屋書店 天王寺ミオ店」
「水嶋書房 くずはモール店」
072-857-2528
「水嶋書房 くずは駅前店」
072-851-3432
「水嶋書房 枚方市駅店」
0728417330
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!
コメント