10/29発売
「朝ラク!スープジャー弁当」
重版しました
Amazon
楽天ブックス
いつもありがとうございます!
この寒い時に、ひんやりスイーツのレシピww
今や冬アイスは常識!(って子供らが言うてた笑)
確かに、我が家でも冬とか関係なくアイス食べてるんやけど、
暖かい部屋で冷たいものを食べるのが至福らしい。
ということで、冷凍庫にちょっとずつ溜まってしまった冷凍ミックスベリーを使って作った、
クルクルかき混ぜるだけであっという間にふるふるに固まって行くムース。
あらかじめ冷やしておいたスープジャーに入れると、スープジャーの保冷効果で冷蔵庫で冷やさなくてもすぐ固まって来ます!
スープジャーに入れない場合でも、クルクル混ぜただけでもトロッとしますが
ほんの3分ほど冷蔵庫に入れておくだけでしっかりするので、
食べたい!と思ったらすぐに作ってすぐに食べられます。
スープジャーに入れなかったバージョン。
キンキンに冷えたスープジャーに入れたら瞬間で固まりますが、入れなくてもゆるやかに柔らかく固まります。
しっかり固めたい時は眺めに冷蔵庫へ。
冷凍すればベリーアイスにもなりますよ。(その場合はゼラチン不要、時々混ぜてね)
━━━━━━━━━━━━━━━
【ベリーヨーグルトムース】
(材料)
◎ヨーグルト…150g
◎生クリーム…100ml
◎はちみつ…大さじ1
◎冷凍ベリーミックス…100g
A
◎砂糖、水…各大さじ2
◎粉ゼラチン…5g
(作り方)
1.耐熱容器にAを入れて混ぜ、ふやかしておく。
2.ボウルにヨーグルト、生クリーム、はちみつを入れて混ぜる。
3.Aを600wのレンジで30秒加熱して混ぜたら2のボウルに入れながら素早く混ぜ、冷凍ベリーミックスを加えてとろみが出るまで混ぜる。
※スープジャーに入れる場合は、あらかじめスープジャーに氷水を入れる、又は蓋をせずに冷蔵庫に入れて冷やしておく
※スープジャーに入れない場合は3の後、冷蔵庫で3分ほど冷やす
━━━━━━━━━━━━━━━
甘さはちょっと控えめなので、味見をしてはちみつを増やして下さいね。
生クリームの代わりに牛乳でもOK!
少しあっさりしたムースになります。
冷凍ベリーミックスを混ぜる時は、ブルーベリーを少し潰すイメージで強く混ぜると綺麗なマーブル状に仕上がります。
しかしこれ、スープジャーに入れたところでどこで食べるん…
結局家で食べる用になるかしら💦
◎ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店
◎紀伊國屋書店 グランフロント店
◎水嶋書店 くずはモール店
◎水嶋書店 くずは駅店
◎水嶋書店 枚方市駅店
Amazon予約限定特典の応募券について
Amazonでご予約頂いた方の本には予約限定応募券が挟まっておりますので
今一度ご確認下さい。
応募締め切りは11月末日になります。
ご不明な点、不具合などがございましたら
hanbai@fusosha.co.jp
扶桑社販売促進部 アマゾン担当
までお問い合わせ下さいませ。
新刊サイン本について
こちらの店舗にてご用意させて頂いております
こちらの店舗にてご用意させて頂いております
⬇️
◎大垣書店 豊中緑丘店
06-68557576
※全国代引き配送可
◎紀伊國屋書店 川西店
072-740-2622
◎ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店
0798-62-6103
※全国代引き配送可
◎紀伊國屋書店 梅田本店
◎紀伊國屋書店 梅田本店
06-6372-5821
◎紀伊國屋書店 グランフロント店
06-7730-8451
◎水嶋書店 くずはモール店
072-857-2528
◎水嶋書店 くずは駅店
072-851-3432
◎水嶋書店 枚方市駅店
072-841-7330
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
Amazon予約限定特典の応募券について
Amazonでご予約頂いた方の本には予約限定応募券が挟まっておりますので
今一度ご確認下さい。
応募締め切りは11月末日になります。
ご不明な点、不具合などがございましたら
hanbai@fusosha.co.jp
扶桑社販売促進部 アマゾン担当
までお問い合わせ下さいませ。
お電話ではなくメールにてのお問い合わせに
ご協力よろしくお願い致します!
ご協力よろしくお願い致します!
━━━━━━━━━━━━━━━
10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
レシピを随時こちらに掲載してます↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!