10/29発売
「朝ラク!スープジャー弁当」
重版しました

Amazon

楽天ブックス(品切れ中です)
10分で完成! たっきーママの朝ラク!スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田 和美 | 2020年10月29日発売 | スープはもちろんボリュームおかずもアツアツ麺もどんぶりもスープジャーにおまかせ!お弁当レシピを紹介する著書が累計50万部を突破し、レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞。そんなたっきーママさんによる2年半ぶり、待望のお弁当レシピ集です。今回のテーマはスープジャー。高校生と中学生、2人の息子のお弁当に日々スープジャーを使っているたっきーママさんなので、スープジャー弁当といってもそのレシピはひと味もふた味も違います。具だくさんの…
books.rakuten.co.jp



いつもありがとうございます!

今日は、ご質問を頂くことが多い「麺つゆ」にスポットを当てて行きたいと思います。

というのも、私は調味料として麺つゆを使うことが多々あるのですが、
ヤマサ様のお仕事をさせて頂いてる関係でヤマサ昆布つゆを使用していまして、
これが3倍濃縮なんですね。

けれど、2倍濃縮、4倍濃縮を使用している方ももちろんたくさんいらっしゃるわけで。
その場合の分量をよく聞かれるので、毎回レシピにその場合の分量を書けばいいのですが、
知っておくと便利かなと思うので、私が使用している計算表をご紹介しようと思います。


その前に(前置き長いで)、
麺つゆレシピについてなんですが、私は副菜に使うことが多いです。
お弁当に入れる副菜が思いつかなければ、
とりあえず細切りにしたピーマンに麺つゆぶっかけてチンするだけ。
あとはかつお節をかけるだけでめっちゃ美味しい副菜が出来るので、困った時の麺つゆです。

他にも麺つゆを使った副菜レシピをご紹介してますので、良かったら。

2222260f.jpg

もちろん、副菜だけではなく主菜や主食も。

さらに、スープジャーにもめっちゃ活用してます。
おでんは麺つゆしか使ってないのに、スープジャーに入れておくだけで
保温中に具の旨みが出汁となって美味しく出来上がります。

9c041618.jpg
一般的によく使われているストレート、2倍濃縮、4倍濃縮の換算表を作ってみました。
中途半端だったり割り切れないものはだいたいで出してますww


濃さは2倍 <3倍 <4倍 と濃くなって行きます。
つまり、3倍濃縮を基本とすると
3倍濃縮>2倍濃縮=少し足す
3倍濃縮<4倍濃縮=少し減らす
という感じ。


表には、
3倍濃縮の麺つゆを大さじ1使っている場合、小さじ1使っている場合、
を書いています。

写真なので画像保存することも出来ますよー

248f0636.jpg

ちなみに、5倍濃縮は3/5なので、レシピが3倍濃縮で大さじ1なら
小さじ2弱、という感じです。

そもそも麺つゆは多少量が加減されたところでめっちゃ辛くなるとかめっちゃ甘くなるとか
あまり変化はないので、きっちりしなくても大丈夫と思っております。

これから極力2倍濃縮と4倍濃縮の場合の分量も書くようにしますが、
他所での麺つゆレシピでも覚えておくと便利なので、ぜひご活用下さい!





新刊サイン本について

こちらの店舗にてご用意させて頂いております
⬇️

◎大垣書店 豊中緑丘店 
06-68557576
※全国代引き配送可

◎紀伊國屋書店 川西店 
072-740-2622

◎ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店 
0798-62-6103
※全国代引き配送可

◎紀伊國屋書店 梅田本店 
06-6372-5821

◎紀伊國屋書店 グランフロント店 
06-7730-8451

◎水嶋書店 くずはモール店 
072-857-2528

◎水嶋書店 くずは駅店 
072-851-3432

◎水嶋書店 枚方市駅店 
072-841-7330

━━━━━━━━━━━━━━━
_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8034.JPG
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon

10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp

楽天ブックス
10分で完成! たっきーママの朝ラク!スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田 和美 | 2020年10月29日発売 | スープはもちろんボリュームおかずもアツアツ麺もどんぶりもスープジャーにおまかせ!お弁当レシピを紹介する著書が累計50万部を突破し、レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞。そんなたっきーママさんによる2年半ぶり、待望のお弁当レシピ集です。今回のテーマはスープジャー。高校生と中学生、2人の息子のお弁当に日々スープジャーを使っているたっきーママさんなので、スープジャー弁当といってもそのレシピはひと味もふた味も違います。具だくさんの…
books.rakuten.co.jp



ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓

レシピを随時こちらに掲載してます↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
てんきち母ちゃん&たっきーママのもっとおいしい! ホットプレート簡単レシピ-増補改訂版- (扶桑社ムック)
BRUNOホットプレートの簡単レシピ集【特長】・大人気の「BRUNO」ホットプレートを使った、アイデアレシピ集です。・定番の「BRONOコンパクトホットプレート」で気軽につくれる料理のほか、「BRONOホットプレートグランデサイズ」ならではの、みんなでわいわい楽しめるパーティーレシピも紹介しています。・人気料理ブロガーてんきち母ちゃん&たっきーママさんによる、手軽においしく作れて、子どもやパパが喜ぶメニューは、日々の食事づくりの救世主となってくれること間違いなし。・忙しい日の晩ご飯に、朝食に、お弁当もできるし、スイーツも焼ける、パーティーだっておまかせ!の1冊です。 【メニューの一例は・...
www.amazon.co.jp