10/29発売
「朝ラク!スープジャー弁当」
重版しました

Amazon

楽天ブックス(品切れ中です)
10分で完成! たっきーママの朝ラク!スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田 和美 | 2020年10月29日発売 | スープはもちろんボリュームおかずもアツアツ麺もどんぶりもスープジャーにおまかせ!お弁当レシピを紹介する著書が累計50万部を突破し、レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞。そんなたっきーママさんによる2年半ぶり、待望のお弁当レシピ集です。今回のテーマはスープジャー。高校生と中学生、2人の息子のお弁当に日々スープジャーを使っているたっきーママさんなので、スープジャー弁当といってもそのレシピはひと味もふた味も違います。具だくさんの…
books.rakuten.co.jp



いつもありがとうございます!


ヤマサ「Happy recipe」というサイトで毎月季節のレシピをご紹介させて頂いておりますが、
1月のレシピは
「冬に美味しい野菜を使った洋風のうま煮」と
「旬の食材を使ったバター醤油レシピ」
ということで、まずはうま煮の方から。


4294.jpg

ただただほったらかしで煮るだけ、途中で混ぜる必要もなし!
水分がなくなるまで煮るだけで完成です。

途中、一度だけ様子見てね。(ほったらかしちゃうんかい)
いや、水分がなくなってるかどうかの確認やん!汗汗

ほったらかしでしみしみの大根と出汁とほんのりトマトの酸味に粉チーズのコクが加わり、
最後に粗挽き黒胡椒でバシッと引き締めます。

ヤマサ「これ!うま!!つゆ」を使用しています。
これ、ほんまにこれだけで味が決まる、出汁の効いた優れもの。
めっちゃ簡単なので、大根が余ってお困りの時はぜひ!
4293.jpg

前にもお話した気がしますが、レンチンと魚の相性について。

切り身魚をレンチンすると爆発することがあるんですが、
それは魚の身と皮の間に蒸気が入って膨らみ、破裂するのが原因の1つ。

なので、今回のレシピではラップをかけるのではなく、クッキングシートに包んでレンチンしています。

クッキングシートは蒸気を逃して水分や油分を閉じ込める性質があるので、
破裂の原因となる蒸気は逃し、魚から出た出汁や野菜の水分は閉じ込め、
ふっくらと仕上がります。

タラは崩れやすいので、焼いたりするのもなかなか難しいですが
包んでレンチンで蒸すだけなので崩れる心配もなし。

めちゃめちゃ簡単なので、こちらも良かったら作ってみて下さい!

レシピです↓↓↓

たらのバターしょうゆ包み蒸し
切り身魚をレンジ加熱すると、身と皮の間に蒸気が溜まり膨らんで破裂し爆発することがありますが、クッキングシートに包むと蒸気を逃がして水分は閉じ込めるのでふっくら仕上がります。たらのように身が崩れやすい魚は包み焼きがベスト!今回は淡白な味のたらにバターしょうゆを合わせて食べ応えのある味に。「ヤマサ 絹しょうゆ」の深みのある味にまろやかなバターが食欲をそそります。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
recipe.yamasa.com




昨日、スーパーでカートを押して買い物してて、いざ支払いをしようとしたら

手ぶらな事に気付きww

いや、最初はバッグを持ってた記憶はあるのよ。
ちょっと待って、落ち着いて自分!

スーパーに入ってカゴを持ちました。
カートを引っ張り出してカゴを乗せました。
カートにバッグを引っ掛けました。

ほら、引っ掛けましたーーー!

そう、引っ掛けたのよ!
でも引っ掛かってないのよ!

どういうこと?!
もうそれはそれは焦るよね。

スーパーの中を小走りで走り回りながら探し、すれ違う人が私のバッグを持っていないか見つつ(失礼か)
とにかく2周まわったけど(イオンだから広いw)ない!

1階のインフォメーションに聞きに行き、もしかしたらサービスカウンターに届いてるかもと言われて
3階のサービスカウンターに足がもつれそうになりながら走り(頭では早く行きたいのに足がついてこないという現象)
汗かきかきたどり着いたら、ありましたよバッグー!

どうやらスーパーのど真ん中に落ちてたらしいわ、バッグが。

え、落としたら気付かへん?
足の上に落ちてこーへん?
もし気付かなかったとしても自分のカートでひいてしまわへん?
なんで気付かなかったんやろ…

店員さんが見つけて下さって、拾って届けてくれたらしく、

「カートに引っ掛けたままのバッグが届くことは度々あるんですが、
バッグごと落ちてることはないので届いた時はびっくりしました笑

どういう状況だったんですか笑」
 
いやこっちが知りたいわww


もう頭下げまくりましたわ…
ほんと、届けて下さって本当にありがとうございました!
焦ったせいかめっちゃ疲れたわ…




新刊サイン本について

こちらの店舗にてご用意させて頂いております
⬇️

◎大垣書店 豊中緑丘店 
06-68557576
※全国代引き配送可

◎紀伊國屋書店 川西店 
072-740-2622

◎ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店 
0798-62-6103
※全国代引き配送可

◎紀伊國屋書店 梅田本店 
06-6372-5821

◎紀伊國屋書店 グランフロント店 
06-7730-8451

◎水嶋書店 くずはモール店 
072-857-2528

◎水嶋書店 くずは駅店 
072-851-3432

◎水嶋書店 枚方市駅店 
072-841-7330

━━━━━━━━━━━━━━━
_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8034.JPG
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon

10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp

楽天ブックス
10分で完成! たっきーママの朝ラク!スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田 和美 | 2020年10月29日発売 | スープはもちろんボリュームおかずもアツアツ麺もどんぶりもスープジャーにおまかせ!お弁当レシピを紹介する著書が累計50万部を突破し、レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞。そんなたっきーママさんによる2年半ぶり、待望のお弁当レシピ集です。今回のテーマはスープジャー。高校生と中学生、2人の息子のお弁当に日々スープジャーを使っているたっきーママさんなので、スープジャー弁当といってもそのレシピはひと味もふた味も違います。具だくさんの…
books.rakuten.co.jp



ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓

レシピを随時こちらに掲載してます↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
てんきち母ちゃん&たっきーママのもっとおいしい! ホットプレート簡単レシピ-増補改訂版- (扶桑社ムック)
BRUNOホットプレートの簡単レシピ集【特長】・大人気の「BRUNO」ホットプレートを使った、アイデアレシピ集です。・定番の「BRONOコンパクトホットプレート」で気軽につくれる料理のほか、「BRONOホットプレートグランデサイズ」ならではの、みんなでわいわい楽しめるパーティーレシピも紹介しています。・人気料理ブロガーてんきち母ちゃん&たっきーママさんによる、手軽においしく作れて、子どもやパパが喜ぶメニューは、日々の食事づくりの救世主となってくれること間違いなし。・忙しい日の晩ご飯に、朝食に、お弁当もできるし、スイーツも焼ける、パーティーだっておまかせ!の1冊です。 【メニューの一例は・...
www.amazon.co.jp