新刊発売しました
Amazon
楽天ブックス
いつもありがとうございます!
まずは今日の中学生男子弁当。
*ハーブチキンソテー
*卵焼き
*ほうれん草おかか醤油
*きんぴらごぼう
*油揚げと豆腐の味噌汁
*ちょこっとプッチンプリン
久々にちゃんと詰めた気がするわ~
最近ずっとのっけ弁だったからw
ハーブチキンソテーは、ハーブミックスを振って焼いただけ。
ほうれん草は冷凍のをチンして醤油垂らしてかつお節のせただけ。
きんぴらごぼうは昨日の晩ご飯の残り。
ちょこっとプッチンプリンは冷凍してあるので、ギリギリまで冷凍庫に入れてて今日は写真撮り忘れ。
ってことで、朝はチキンソテーと卵焼き焼いたくらい。
スープジャーには多めに作った朝ごはんの残り、
という楽ちんなお弁当でした。
そしてお知らせです。
昨年もお世話になりましたが、読売ファミリーの「読売ファミリープラス」というサイトにて
レシピとコラムを掲載しております。
かな姐さん、山本ゆりちゃん、私、の3人で順番に担当していて、
6月、7月、8月が私となります。
その6月のレシピとコラムが本日公開となりました。
まず1つめのレシピは
「じゃがいもとスナップエンドウのガーリック塩バター」
はっきり言ってこれめっちゃ美味しいです。
あと1つ、あとちょっと、と止まらない、中毒性あり。
そしてもう1つは
「ズッキーニのピリ辛ツナボート」
ピリ辛なツナにチーズをのせてトースターで焼いただけ。
ズッキーニは水分が多いので、焼くととってもジューシー!
見た目もちょっとお洒落(な気がする)なので、おうちご飯の気分を変えたい時にも。
そしてコラムなんですが、テーマがほんまに自由で、何書いてもいいっていうので(3回続くコラムの内容が共通すれば)
漫画の話を熱弁してます。(急にwww)
いや実は漫画オタクでね。
アニメじゃなくて漫画やけども。
少女漫画から時代ものまで、漫画読んでる時が至福の時。
唯一の趣味かもしれない。
時代ものは特に海外のもの、中でも後宮が出て来る話が好き。
で、今回はその中でも大好きな
「天は赤い河のほとり」
について熱く語っております。
ちなみに、この漫画が好きと言うと度々「王家の紋章」を勧められるんやけど、
私は王家の紋章あかんかった。
途中でギブアップ。
漫画にも相性ってあるよね。
ということで、料理とは何ら関係ないコラムですが良かったら覗いてみて下さい。
↓↓↓
↓↓↓
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
レシピを随時こちらに掲載してます↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!