お陰様でベストセラー1位
新刊『つくりおき神副菜』
ご予約受け付け中です
🔻🔻🔻
Amazon
本の詳細はこちら
▼▼▼
ご予約特典プレゼント企画
についてはこちら
▼▼▼
いつもありがとうございます!
昨日のインスタライブでご紹介したもう1品、
油揚げではんぺんをクルクル巻いて照り焼きにしたこれ。
巻き終わりを留める役割りの爪楊枝を均等に4本刺すと、切り分けた時にひと口大になって食べやすい!
お弁当の隙間埋めやおつまみにもおすすめ。
ほんのり甘い油揚げとふわふわのはんぺんで満足感あり!
長い1辺を残して切り落とした油揚げは一緒に焼いて食べてね。
これ、油揚げ2枚とはんぺん1/2枚しか使ってないから
4人分で90円!
めっちゃお安い。
━━━━━━━━━━━━━━━
【油揚げのはんぺん照り焼き】
(材料)4人分
◎油揚げ…2枚
◎はんぺん…1/2枚
◎サラダ油…大さじ1
A
◎砂糖…大さじ1/2
◎水…大さじ3
◎しょうゆ、酒、みりん…各大さじ1
(作り方)
1.油揚げは短辺2ヶ所と長辺1ヶ所の計3ヶ所を切り落として開き、半分に切って棒状になったはんぺんを手前にのせて巻く。
2.巻き終わりに爪楊枝を4本刺す。これを2本作り、サラダ油を中火で熱したフライパンに1を並べて両面焼く。
3.こんがり焼き色がついたら混ぜたAを加えて水分がなくなるまでからめる。
爪楊枝と爪楊枝の間を切ってひと口サイズにする。
━━━━━━━━━━━━━━━
レシピカード
ちくわチーズとか、
千切りキャベツとか、
ハムチーズとか、
アスパラとか、
マッシュポテトとコーンとか、
お餅とか…
どれもこれも美味しそう過ぎない??
もう、お好きなものを巻いて作って欲しい。
煮たりしない分、中に巻くものは火の通りやすいものがおすすめ。
肉類や根菜なんかを巻く場合は途中蓋をして蒸し焼きにした方が良いと思います。
肉類や根菜なんかを巻く場合は途中蓋をして蒸し焼きにした方が良いと思います。
はんぺんと一緒に青じそ巻いても美味しい。
良かったら作ってみて下さい!
※こちら、新刊「つくりおき神副菜」に掲載しています

4刷り重版しました
「簡単2STEP!オートミールレシピ」
▼▼▼
Amazon
楽天ブックス
レシピサイト「アットレシピ」
▼▼▼
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
たっきーママの最ラク!スープジャー弁当
▼▼▼Amazon▼▼▼
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
レシピを随時こちらに掲載してます↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!