先週、姪っ子の結婚式に行ってきました。
結婚式前日から、既に泣いていた私と夫。(なんでやねん)

「姪っ子の結婚式に行ってきました【その1】」
↓↓↓





姪っ子の結婚式で楽しみだったことの1つが、お色直しのドレス。

以前、お色直しのドレスが決まったって話になった時に私が
「さやは鮮やかな青が似合うと思うんだよね」
と言ったら姪っ子がニヤニヤと笑っていて。
「もしかして青?」
と聞いたんだけど、
「当日まで内緒」

くそぅ、可愛いな!(ワクワク)


姪っ子は色白だから淡いピンクも似合うし、綺麗な黄色も似合うし、パキッとした赤も似合うし、つまり
何でも似合うと思うんだよね。(とうとう遠慮がなくなって来た)

世界の中心で叫びたい。
うちの姪っ子、何でも似合うんですーーー!(落ち着け)




さぁ、いよいよお色直しした新郎新婦の入場です。



IMG_8896


青ーーーー!!!


ほらほらほらほらー!(お前に言われて選んだのではない)


えっと、ディズニープリンセスの実写版の劇場はここでよろしいでしょうか?(まだ言う)

本当に本当にとっても似合っていて素敵…(涙)




FullSizeRender


内臓どこ行ったん…(もうええ)

この時のヘアアクセサリーは愛情たっぷりな姉の手作り。



お色直し後は、2人の幼少期からの写真などがスライドで流され、
生まれた日の写真、お宮参りで私たちの両親に抱っこされてる写真、幼少期のオランダでの写真。
全部私も一緒にいたなぁ…
って、どこでも出没し過ぎやろww


あんなに小さかったのに、こんなに大きくなって…(ホロリ)


その中で、私と夫が姪っ子のバレエの発表会に行った時の写真があったんだけど、時代もあってか私が派手過ぎることに驚きを隠せず。



IMG_8867


誰??
(夫も誰?ってくらい細い)



そう、忘れてはいけないここのホテルのお料理。
全部めちゃくちゃ美味くて。


IMG_8897



この他にも
鮑とあおり烏賊のカラスミ和え
雲丹の殻に入った才巻海老、帆立貝などの前菜盛り合わせ
ホテル自家製パン
鯛の白胡麻風味のお茶漬け


母があまり食べてなかったので
「食べないと次持って来てもらえないよ」
と言っては奪って食べ、(盗賊か)
スタッフの方に「お飲みもののおかわりはいかがされますか?」と聞かれるたびに「ビールお願いします」と毎回言っていたら、
「ワインやカクテルなどもご用意しておりますが…」

いえ、ビールで!!!!

それからはグラスが空いたらアイコンタクトでビールを注いでくれていました。(こいつはビールしか飲まない、メモメモ)


その間、姪っ子夫婦はお友達に囲まれていて楽しそうで、それを見ているだけでも幸せな気持ちになって胸がいっぱい、お腹もいっぱい。(2人分食べてるから)

あれ?このままでは終わってしまうのでは?!と慌てて私も姪っ子夫婦のところへ突進。



IMG_8505


キャー!
推したちと写真撮ってもらえた気分♡




IMG_8665


とってもとっても可愛かったよ。(涙)



楽しい披露宴もそろそろ終わりに近付いて来ました。
姪っ子が両親、義理ご両親に宛てた手紙を読みあげ、花束を渡します。


FullSizeRender


ここでは姉を見てずっと泣いてたわ。


姉は、決して人を悪く言わない人。
私が例え何をしても決して見捨てなかった器の大きい人。
母親よりもいつも私の心配をしてくれた愛情深い人。


そう言えば、私たち夫婦にまだ子供がいなかった頃、大喧嘩をして私が家出をした事があって。
家を出て実家に帰るのではなく、迷わず姉の家に行ったんだけど、事情を説明すると

「そうなんだ~、(私の夫が)カルシウム足りてないのかなぁ?
牛乳とかたくさん飲んだ方がいいのかもね~」

そういう問題ではないww

義兄は

「かあみちゃん(笑)、家出(笑)、してきたんだって~~?!(爆笑)」

笑ってる場合か!(しかも爆笑)

そう、誰も悪く言わないの。
肩を持つわけでもなく。

何だか、何に怒ってたのかも分からなくなってしまった。


そんな、おおらかで明るくて優しい両親の元で育った姪っ子なので、明るく愛情深く素直ないい子に育ってくれました。

私の自慢の姪っ子です。




IMG_8901


そして、どんな時も姪っ子を優しく温かく見守ってくれる旦那様。
本当に本当にありがとうございます。
私も安心して送り出すことが出来ます。(お前の所からではない)


とってもとっても温かくて、幸せに満ち溢れている結婚式でした。



おめでとう。
幸せになるんだよ。


IMG_8913


内臓どこ…(しつこい)





披露宴が終わり、私たちは同じホテルに宿泊して子供たちとは別行動。
子供たちはみなとみらいにある観覧車が22時まで乗れるというので張り切って行きました。

私と夫はホテルから徒歩5分にある「万葉倶楽部」(スーパー銭湯)へ。(結婚式に来てまでお風呂ww)



IMG_8914


途中、例の観覧車があったけど、運転してませんけど?!
後で子供たちに聞いたら、悪天候のため20時で運転終了していて乗れなかったので、コンビニでカップラーメン買って帰ってホテルで食べてたらしい。(あんだけ食べといてまだ!)


私は足がめっちゃ疲れたのでマッサージしてもらい、結婚式の余韻に浸りながら大きなお風呂で口開けて白目でくつろぎ。
はぁ~~~最高!!

ここのお風呂、お風呂自体めちゃくちゃ広いくて最高だったんだけど、ゲームコーナーやら屋上に足湯やら遊ぶところもたくさんあって、お風呂に入り行くだけなのはもったいないくらいだった。
今度横浜行く時は余裕を持ってゆっくりしに行こう。

その時は旦那様も一緒に、みんなでご飯に行こうね。



2人の笑顔がいつまでも続きますように。
本当におめでとう!!


IMG_8910



長々と身内の結婚式の話にお付き合い頂き、ありがとうございました。(ほんまに長かった笑)





読者登録



友だち追加



クリックして頂けると励みになります!


夏までに余裕で間に合う!
絶対美味しいオートミールダイエットレシピ
↓↓↓