一昨日くらいからめちゃくちゃ寒くなかったですか?

昨日は大雨の中仕事の打ち合わせに行ったんですが、まぁ寒いとは言え4月も後半だし、長袖のシャツにパンツでええか、と家を出ようとした時、ノア(猫)とお留守番してもらうために来てもらっていた母に
「今日寒いから上着持って行きなさい」
と言われ、
「雨だから駅まで歩くし、歩いてたら暑くなるし、ずっとお店の中におるし邪魔になるからいいわ」
と言ってそのまま出たものの、出て1分くらいで

「めっちゃ寒い…(ガタガタ)」

もう後悔しかない。
しかしもう戻ってる時間はない。

駅まで徒歩15分くらいなんだけど、いつも駅に着いてから汗が止まらなくなるからきっと今日も体が温まるはず。
大丈夫。(大丈夫であれ…ガタガタ)

やっと駅に着いたものの、体が温まるどころか体半分びしょ濡れで冷たいシャツが肌に張り付いて体が冷えて行く。
あぁ、あの時母の言うことをなぜ聞かなかったんだ私…と激しく後悔しながら待ち合わせ場所に着くと、昨日ご一緒したお2人に一斉に


「え、寒くないですか?!」
「なんで春の装いしてるんですか!」
「何月やと思ってるんですか!!」

え、4月も終わりそうですけどww


そういうお2人の服装と言えば、

タートルネックセーター + ジレ
トレーナー + ジャケット +ヒートテックタイツ

いや何月やねん…(けどそれでちょうど良い寒さだった)


あまりに私が寒がっていたのでジャケットを貸して頂き暖かさに感動。



IMG_9135


あぁ、暖かい…

あ、こう見えて打ち合わせです。(本当にww)


何十年生きてるねんって感じなのに、未だにこの時期に着る服を間違える学習能力のなさよ。
昨年の今頃何着てたっけと思い出そうとしても思い出せない。
家の中を探してもこの時期に適当な服が見当たらない。
もしや昨年は何も着てなかったのか?(逮捕)

靴にしたって、今日は暖かいらしいからと素足にパンプスとか張り切って履いて足元冷え切ったり、逆にショートブーツ履いて行って暑くて恥ずかしくなって靴脱いで手に持って裸足で帰ろうかと思ったり。(波打ち際か)

そこで考えたんだけど、
天気予報で何度~何度はこのセット、何度~何度はこのセット、何度まではトレンチコート、何度からはこのカーディガン、って感じに、制服みたいにパターン化すればいいのでは?と。
これ、服の整理や断捨離にもなるのでは!
とりあえず服を全部出してやってみてよかな。いつか。(←やらへんなこれは)





さてさて、そんな寒い日が続いてるのでスープレシピ。
今日の次男弁当にも持たせた満腹系スープです。




IMG_9133


とにかくすごいボリューム。
ちょっと味噌ラーメンみたいな味で、もやし、豚肉、コーンがどっさり。
これだけでお腹いっぱい!
あとはおにぎりでもあれば大満足。


━━━━━━━━━━━━━━━

【もやしと豚肉の満腹味噌バタースープ】

(材料)2人分
◎豚こま切れ肉…100g
◎もやし…1袋
◎コーン…大さじ3
◎味噌…大さじ1と1/2
◎粗挽き黒胡椒…適量
A
◎水…400ml
◎鶏がらスープの素、砂糖、醤油、ごま油…各小さじ1
◎バター…10g

(作り方)
1.小鍋にAを入れて混ぜ、豚肉、もやし、コーンの順に加えて蓋をし、中火で3分煮る。
2.蓋を取り火を止めて味噌を加え、溶かして混ぜる。
3.器に盛って粗挽き黒胡椒を振る。

✳️味噌はお好みで加減して下さい

━━━━━━━━━━━━━━━

レシピカード

FullSizeRender
IMG_9133



そして、そんなスープを持たせた今日の高校生男子弁当。


IMG_9131

🍀海老カツ
🍀さつまいものはちみつレモン
🍀卵焼き
🍀枝豆
🍀もやしと豚肉の味噌バタースープ
🍀苺(練乳添え)


プラスおにぎりでは済まない高校生男子。

ちなみに海老カツは冷凍のものをチン、
さつまいもは先日蒸籠で蒸したものをはちみつレモンに漬けておいたもの、
枝豆は流水解凍、
なので、朝はスープ作って卵焼き焼いただけ。


ご飯には、見えないけど「のどぐろ塩」を振っています。
これ本当に美味しくて、家族全員大好きなのでこれで握った塩おにぎりをいっぱい作っておくとみんないっぱい食べてくれます。






これ1袋で何ヶ月も持つので、3袋買って姉と母に分けてます。
めっちゃおすすめ。
お湯に溶かせばスープにもなるよ。



今日もめっちゃ早く作れて満足満足。

いっぱい食べて、今日も1日頑張ってー!





読者登録


友だち追加



クリックして頂けると励みになります!


夏までに余裕で間に合う!
絶対美味しいオートミールダイエットレシピ
↓↓↓