今から東京でお仕事なので東京に向かっています。
大阪は風が強くてめっちゃ寒いんだけど、さっきテレビで今日の東京は10月並みに暖かいと。
えー!と思ってたら、横浜の姉からLINEで「今日は暖かいよ~」と。

え、ダウン着て来てますけど大丈夫ですか?
手に持って荷物になるの勘弁…


明日も東京で用事があって泊まりなので、猫ズたちと涙のお別れをして来ました。(1日だけなのにw)

いい子にしてるんだよ…(泣)
寂しいと思うけど、おばあちゃんの言うことよく聞いてね…!

そんな今朝の猫ズ。



IMG_9143


寂しいのは私だけか?笑




さてさて、鶏むね肉がお安かったのでまとめ買いしました。
今回はこれ。


IMG_9142


タレが美味しい蒸し鶏。
胡麻と醤油、鶏のだしも入って美味しい!
鶏むね肉を切り分けてからしばらく漬けてしっかり染み込ませるとさらに美味しいです。



━━━━━━━━━━━━━━━


うまだれ蒸し鶏


鶏むね肉…2枚
砂糖、酒…各小さじ2
ごま油…大さじ1
小口切りネギ…適量たっぷり

A
醤油…大さじ3と1/2
◎砂糖、すり胡麻…各大さじ1と1/2
◎みりん…大さじ1/2

◎鶏がらスープの素小さじ1/4

◎生姜(チューブ)…2cm
◎胡椒…ひとつまみ

(ゆで汁大さじ1)


(作り方)

1.レンジ対応の耐熱容器に鶏むね肉をのせ、両面にフォークで数ヶ所穴を開け、酒と砂糖をすり込んで10分ほどおく。

A混ぜを合わせておく。

2.1にごま油を振りかけてふんわりラップをかけ、レンジ(600w)で5分加熱する。

3.一旦取り出して裏返し、再度ラップをかけて2分加熱したらラップをしっかりかけ直してそのまま10分蒸らす。

4.取り出して1cm幅ほどの削ぎ切りし、合わせておいたAにゆで汁大さじ1を加えて混ぜたら、全体にかけてネギを散らす。


━━━━━━━━━━━━━━━



IMG_9142


ちょっと濃いめのたれなので淡白な鶏むね肉にぴったり!
鶏もも肉を使用する場合はたれに水大さじ1を足した方が良さそうです。


良かったら作ってみて下さいね。






スープジャー弁当の決定版!
推しレシピの全てがギュギュッと詰まった自慢の1冊✨
「毎朝ラクする!スープジャーのお弁当」

Amazon


 

楽天ブックス




Nadiaサイト



アットレシピ




我慢しないで美味しく痩せる!
「たっきーママのラクやせ!スープジャー弁当」

Amazon




楽天ブックス






友だち追加


クリックして頂けると励みになります!

絶対美味しいオートミールダイエットレシピ
↓↓↓