不定期で行っています「朝風呂の会」と「美味しいモーニングを探す会」
息子たちは休日に早起きしたくないと早々に離脱、会員は夫と私のみです笑
新しいお店へ行くのも楽しいんだけど、後悔したくなくて結局同じお店を転々としている感じで、
私の中では最高のモーニングは、兵庫県伊丹市の「珈乃香」
夫は「ホットクロス」というパン屋さんのモーニングがお気に入りで、とにかくパンが美味しい。
そして今週末行ったのは、豊中のロマンチック街道と言われる通り沿いにある「ピノキオ」
ここ、2年前にオープンしてすぐにモーニングを食べに行ってるんだけど、その時のモーニングのメニューがコメダみたいな感じだったのね。
トーストとコーヒー、あんこ又は卵ペーストを選んでっていう。
ならコメダでいいよねって結論に至ってしまい、それから行ってなかったんだけど、久々に検索したらモーニングのメニューがガラッと変わっているではないですか。
店内の雰囲気がレトロでお洒落、半個室みたいになっていてとっても落ち着く空間で気に入ってはいたので、これは行かねばということで行ってきました。
私はハッピープレート。

サラダ、ナポリタン、ゆで卵、バタートースト、モンブランパンケーキ、飲み物、
と盛りだくさん。
飲み物の値段+300円でこれ、すごくない?
えーーー!
食べ切れるかな…
って思ってたんだけど、パンケーキがふわふわで軽いので全然いけましたw
モンブランクリームが甘すぎずめっちゃ美味しい!
レギュラーメニューでモンブラントーストっていうのがあって、このクリームがこれでもかってほどパンにかかっていました。
今度挑戦してみようかな。
夫はラッキープレート。

モンブランパンケーキの代わりにホットドッグ。
このホットドッグのパンがフランスパン生地なのでめちゃくちゃ食べ応えがあったらしい。
夫でもお腹いっぱいで苦しいと言っていました。
この他に「ハッピー&ラッキープレート」があって、なんとモンブランパンケーキとホットドッグの両方がついてくる。
飲み物+500円で。
いや~~さすがに食べ切れない…けど我が家の食べ盛り男子ならいけそう。
今度連れて行こう。
そんなたくさん食べられないわという方は、トースト+ゆで卵+飲み物のセットがおすすめ。
その場合は飲み物代のみ!なのでお得。
外で掃き掃除している方から店内の方まで、必ず「おはようございます(*ˊᵕˋ*)」と声をかけてくれる。
こういう一言だけで気持ちいい朝になるよね。
さてさて、なんやかんやで本格的に寒い日が増えて来ました。
そんな時はやっぱりスープでほっこりしたいよね、ってことでこちら。

ちょっとトムヤムクン風の、エスニックなスープ。
ほんのり辛味があるので、体がぽかぽかします。
辛味があるとは言え、豆乳が入っているので(牛乳可)まろかやで飲みやすい!個人的にめっちゃ好きな味でした。
具だくさんなので食べるスープです。
毎月更新しています連載「スパイスブログ」でご紹介していますので、ぜひ作ってみてくださいね。
スープジャー弁当の決定版!
推しレシピの全てがギュギュッと詰まった自慢の1冊✨
「毎朝ラクする!スープジャーのお弁当」
Amazon
楽天ブックス
Nadiaサイト
アットレシピ
我慢しないで美味しく痩せる!
「たっきーママのラクやせ!スープジャー弁当」
Amazon
楽天ブックス

クリックして頂けると励みになります!