昨日は夫、次男るいと3人で(せなはバイトで行けず)大阪の鶴橋商店街と大阪コリアタウンへ行って来ました。


IMG_5136

鶴橋商店街は何度か行ったことがあるんだけど、久々に行ったら近年のKーPOPブームの影響か、昔よりも遥かに多い人、賑わいに驚き。


るいは初めての鶴橋、あまり感情を出さない子ですがちょっとワクワクしてるのが感じられて嬉しい。
ささ、食べ歩きをする前にとりあえず腹ごしらえしましょ。(今から食べ歩きするのにww)


IMG_5157

ズラーーッと並んだ焼き肉ストリートの中で、私たちが入ったお店はここ。


IMG_5155

名店、牛一で焼き肉ランチを頂きました。

IMG_5137

お肉、サラダ、ご飯(おかわり自由)、スープ、ナムル、キムチ2種類(大根、ニラ)がついて1500円!!
しかもめちゃくちゃ美味しい!!

お昼から最高過ぎるやろ…(ビール)
もうこれで鶴橋に思い残すことはないわ。(まだどこにも行ってないのに)


既に満足していたものの、せっかくなので鶴橋商店街へ。

IMG_5158

この独特な雰囲気、めっちゃ好き。

ここからしばらくは色んな種類のキムチやチヂミ、トッポギ、韓国スイーツなどなどがズラッと並びます。
しかし、日曜日ってこともあってどの店も並び、流されるように前に進んでしまったので何も買えず。

押し出されたような感じで出て来てしまったので笑、とりあえずコリアタウンの方へ行こう、ってことで移動。

鶴橋商店街と大阪コリアタウンの場所は少し離れていて、歩いて10分くらい。


IMG_5138

(この門は駅方面から行った反対側、終点の方です)

我が家は車だったので、駐車場を探してグルグルと回ってやっと。
駐車場はたくさんあるんだけど、まぁ空いてない。
電車で行くことをおすすめします。

何とか停めることが出来たので、張り切って行きましょう!

IMG_5139

ここもすごい人!
20代の頃、友達がこの近くに住んでいて何度か遊びに来たことがあったんだけど、こんな通りではなかったはず。(多分)

韓国料理、韓国スイーツ、韓国コスメ、KーPOPの物販…
ありとあらゆる韓流物が並ぶ長い長い道。
あまり幅が広くなく、めちゃくちゃ混んでいてどのお店もめっちゃ並んでいるので、厳選しないといけない。
ということで、るいの希望で食べ歩きトッポギ。

IMG_5154
もっちもち!
めっちゃ美味しい。(トッポギは別腹です)

そしてこちらでドリンク。



IMG_5118

どれも美味しそうで悩むところですが、私はもうこれ一択。


IMG_5142

ミントチョコオレオラテ。



FullSizeRender

るいはサツマイモラテ。


FullSizeRender
夫は練乳ラテ。

量がたっぷり、氷もたっぷりなので、飲み終わる頃には冷たすぎて呂律が回らなくなっていましたww

端から端まで歩いて食べて飲んで満喫したので、あとは晩ご飯に色々買って帰りましょう。

狙いはここ。

IMG_5160
めちゃくちゃ並んでいたけど、晩ご飯を確保するために並びました。

買ったのはチャプチェ、海鮮チヂミ2枚、キンパ3本、キムチ4種類(白菜1キロ、らっきょう、山芋、たこ)


IMG_5159
ここのキムチ、辛くなかった。
特に山芋は甘く感じるくらい。

チャプチェもキンパも、全部優しい味。
日本人向けかなってくらい。

キムチはご飯にも合うけど、ビールが最高!
めちゃくちゃ充実した1日でした。

行けなかったせなが羨ましがっていたので、また近々行こう。


にゃんず、お留守番ありがとね。
おりこうさんでした♡

IMG_5140

お母さんは今日1日、名古屋で撮影だよ。
おばあちゃんとお留守番よろしくね。

では行ってきます。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


スープジャー弁当の決定版!
推しレシピの全てがギュギュッと詰まった自慢の1冊✨
「毎朝ラクする!スープジャーのお弁当」

Amazon


 

楽天ブックス




Nadiaサイト



アットレシピ




我慢しないで美味しく痩せる!
「たっきーママのラクやせ!スープジャー弁当」

Amazon




楽天ブックス






友だち追加


クリックして頂けると励みになります!

絶対美味しいオートミールダイエットレシピ
↓↓↓