フライパンで焼くよりも、魚焼きグリルで焼いた野菜の方が甘くてジューシーで美味しく感じるのは何でですかね。
気のせいなんだろうか。
毎月レシピ考案を担当させて頂いています、ヤマサ醤油公式レシピサイト『Happy recipe』
5月のレシピが公開となりました。
今回、牛こま切れ肉がたっぷり入ったスープカレーに焼き野菜をたっぷり添えて、大満足の食べるスープカレーを作りました。

カレーのとろみが麺に絡んでめちゃくちゃ美味しい!
牛肉を炒める時にカレー粉で炒めているので香ばしくてしっかりスパイシー!
スープ自体にはカレールーを使用しているので、味付けはほんのちょっとだけ。
これを作っている時にグリルで野菜を焼けばめちゃくちゃ簡単。

見えないけど、スープの中に牛肉が1人なんと100g入っているのでボリューム満点。
中華麺はレンチンです。
これからの暑い季節にぜひぜひ作ってみて下さい!
そしてもう1品はおやつレシピ。

たこ焼きです。(違う)
なんと豆腐を使っているのでふわふわ!
生地に醤油を入れているので、グラニュー糖をまぶしたりチョコレートでコーティングしたりするとあまじょっぱくて美味しいです。
揚げる以外はお子様でも作れる、お手伝いOKレシピだと思います。
砂糖ときな粉を混ぜてまぶしたら、懐かしの揚げパンみたいな味!
簡単なので良かったら作ってみて下さいね。
かれこれ10年ほど前の母の日家出事件から、母の日に敏感になった我が家の男子たち(特に夫)。
母の日家出事件。

めちゃくちゃ可愛くないですか?
苺ムースの中にホワイトムースが入っていてボトムはサブレ。
食べるのもったいないわ~(食べるけど)
オープン当時からよく使わせてもらっている本当に大好きなお店で、ケーキもビスキュイもコンフィチュールも全て美味しいんだけど、特にフィナンシェが絶品!!!

私はここのフィナンシェが世界一美味しいと思っていて大好き。
家族全員大好きなので、ケーキと一緒にフィナンシェも買って来てくれました。
それを知らなかった次男が、これを買って来てくれて。

リュックの中に入れて自転車で帰ってきたので1個ひっくり返ってるのがまた可愛い。
「え、買いに行ってくれたん?!」
って聞いたら
「たまたまスーパーに置いてたから
何やろと思って買ってみた」
いやいや男子高校生がたまたまスーパーに行かんやろww
何やろと思ってって、見たらわかるやろww
ありがとね、めっちゃ嬉しいから1つずつ大切にちびちび食べるね。
もうカレー作ってないくらいで家出せーへんから気にしなくていいのに笑
スープジャー弁当の決定版!
推しレシピの全てがギュギュッと詰まった自慢の1冊✨
「毎朝ラクする!スープジャーのお弁当」
Amazon