高校生の次男は先週から短縮授業。

先日の帰り道、どうしても餃子が食べたかったらしくスーパーで餃子の皮と挽き肉買って帰って来ました。(餃子そのものではなくw)

店員さんには「おつかい頼まれたのかしら」ときっと思われたと思うけど、自発的にです。
しかもお小遣いで。(どんだけよ)

夜、念願の餃子を私直伝レシピで作ってくれました。



FullSizeRender


出来たー!!



IMG_0721


めちゃくちゃ美味しかった!
焼き加減も最高!!
作ってくれてありがとう。

そう言えば、我が家の餃子のレシピって載せたことなかった気がする。
今度改めて作って残しておかないとな、子どもたちのためにもね。





さてさて皆さま、ライスペーパーの使い方のアイデアで「パタパタサンド」ってご存知ですか?(名前合ってるかわからんけど)

パンなどのように主張がないので、具をしっかり感じられて美味しい。


IMG_0817


何より、パタンパタンとたたんでいくだけでめっちゃ簡単、楽しいのでお子さまと作るのも良いかも。


ちょっとこれは画像でないと説明出来ないので、写真で解説しますね。


まず、ライスペーパーの1ヶ所にハサミで切り込みを入れます。

FullSizeRender

これを、火をつけていないフライパンにのせて(ライスペーパーは水で戻しません)

4ヶ所に具をのせます。

FullSizeRender

まずはチーズと卵。
卵は割って火が通りやすくしておきます。

FullSizeRender

左側に2ヶ所にツナ、アボカドを乗せて、火にかけたら蓋をして卵に火を通します。

FullSizeRender

2分で良いかな、焼き過ぎ注意。(後ほど理由説明)

卵に火が通ってチーズが溶けたら蓋を開けて

FullSizeRender

ツナにはマヨネーズ、アボカドには塩を振ったら、順番に折りたたんで行きます。

切れ目をつけた横から時計回りに。

IMG_0828

①をヘラで持ち上げて

FullSizeRender
隣りの②にパタン。

FullSizeRender

さらにそれを持ち上げて


FullSizeRender

隣りの③にパタン。

FullSizeRender
最後に④にパタン。
要するに、①~④まで順番に折りたたんだら完成!

FullSizeRender

のせる具は何でも良いです、というわけにはいかなくて、先程の順番の①(赤丸↓)には、折りたたむ際に落ちてこないもの、つまりチーズなどが良いです。


FullSizeRender

他のところにもチーズを置いたのは、水分や油分があるものを置くことで柔らかくなり、たたみやすく美味しくなるため。
ツナの部分は置かなくてもいいかなと思ったけど、置いた方が美味しいだろうという期待を込めて。




先ほど、焼き過ぎ注意と言ったのは、焼き過ぎて失敗したことがあるから。

卵が半熟になるのを待っていたら、ライスペーパーがパリパリに焼けてしまいました。
パリパリになるとどうなるのかと言うと、

FullSizeRender

折りたたみたくてもパキッと折れてしまい、上手く折りたためない!

FullSizeRender

思わぬ方向に折れてしまったり

FullSizeRender
お箸とヘラの二刀流で無理矢理折りたたむことになって面倒くさい。
この具の時はトマトを入れていることもあって、時間が経つと水分で柔らかくなり、食べる時には美味しく食べられました。

ちなみに、試しに水分のないものでやってみたこともあって、
①チョコレート  →②チョコレート  →③マシュマロ  →④マシュマロ
という順で置くと、マシュマロでチョコをサンドした感じになるはずだったんだけど、
マシュマロが溶けるまで蒸しても水分がないのでライスペーパーは硬いまま、マシュマロが軽すぎて反り返ったライスペーパーに持ち上げられ転がり落ちる、チョコレートは半溶けで流れ落ちる(ライスペーパー硬いまま)、と散々でした。
(ハケで水を塗って柔らかくして美味しくいただきました)

なので、のせるもの次第。
でもとっても簡単で楽しい。


IMG_0816
ピザみたい!

切り込みを最初に入れてしまうと反り返ってしまうので、焼き上がってからキッチンバサミで切り込みを入れる方がいいのでは…と今思いました。(なぜ気付かなかった!)

良かったらおうちおやつにどうぞ。





CLUB THERMOS
「たっきーママのサーモスライフ」



フーディストノート連載
「たっきーママのほろ酔い酒場」




スープジャー弁当の決定版!
推しレシピの全てがギュギュッと詰まった自慢の1冊✨
「毎朝ラクする!スープジャーのお弁当」

Amazon


 

楽天ブックス




Nadiaサイト



アットレシピ




友だち追加


クリックして頂けると励みになります!