最近、めっっっちゃくちゃ美味しい塩に出会いました。
これなんですけども。
昆布や椎茸などの旨み成分をプラスした塩なので、もうこれだけで美味しいの。
おにぎりをこの塩で握ったらもう具も海苔もいらない!!
たこ焼きをこれにつけても絶品、焼いた鶏肉にパラパラしても激うま。魚の塩焼きの塩をこれにしたらもうびっくりするくらい美味しくなる!
1番ハマってるのは、豆腐にオリーブオイルをかけて、この塩をパラパラ。
めっちゃくちゃ美味しくて夫もハマり中。
プレゼントにも喜ばれること間違いなし!(アフェリエイトじゃないで~)
さてさて。
「これやばい、めちゃくちゃ旨い!止まらん…」と次男が絶賛していたこれ。
これ本当に美味しくて、最初に作ってからさつまいもがあると作ってるかもしれない。
ほんのり香るシナモンが上品な味に仕上げてくれる、おやつにもおつまみにもピッタリな手でつまめるさつまいもスイーツ。
夫がシナモンだめなんだけど、そんな人にはシナモンパウダーの代わりにきな粉にするのもおすすめ。
きな粉の場合は大さじ1くらい入れちゃって下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━
さつまいものシナモンシュガーバター
(材料)作りやすい分量
・さつまいも…1本
・サラダ油…大さじ2
・バター…10g
・グラニュー糖(上白糖でも可)…大さじ2
・シナモンパウダー…小さじ1/4
・塩…ひとつまみ
(作り方)
1.さつまいもは長いものは半分の長さに切り、縦の棒状に切って水に晒す。
2.5~10分で水がにごって来たら水を捨て、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。
3.フライパンにサラダ油を中火で熱して2を入れ、なるべく重ならないように広げたら触らずに焼き、たまに振って上下を返す。
4.3分ほどして焼き色がほんのりついたらバターを入れて溶かし、全体に馴染ませたら時々振りながらカラッとするまでじっくり焼く。
5.ボウルに4を入れ、熱いうちに砂糖を入れて振り、シナモンパウダーを入れて振り、塩を入れて振る。
▷▷▷盛り付けてから塩(分量外)を振るとさらに美味しい!
━━━━━━━━━━━━━━━
さつまいも、家に転がってるけど何にしようかなって時にもぜひ作ってみて下さい!
わかりやすくリード動画作っていますので、良かったらご覧ください↓↓↓
CLUB THERMOS
「たっきーママのサーモスライフ」
フーディストノート連載
「たっきーママのほろ酔い酒場」
スープジャー弁当の決定版!
推しレシピの全てがギュギュッと詰まった自慢の1冊✨
「毎朝ラクする!スープジャーのお弁当」
Amazon
楽天ブックス
Nadiaサイト
アットレシピ
クリックして頂けると励みになります!