たっきーママオフィシャルブログ「おしゃべりな台所」

誰でも作れる、誰が作っても美味しいレシピをご紹介。作りたいレシピがきっと見つかる、雑談多めの「たっきーママ」オフィシャルブログです。

タグ:ルクエ

お弁当にピッタリな、シリコンケースで作る唐揚げです。ちょっと白っぽく写ってしまいました今回はチーズ風味でちょっとイタリアンにしました。・・・・・あんまり、っていうか、ほとんどチーズの味せんかったけど(えーーーっ!)クレイジーソルトを使用していますが、なけ ...
続きを読む

そろそろお餅の消費をしたい感じになって来ました。うち、私以外はあまりお雑煮の中のお餅を好きな人がいないので(じゃあ出すな)めっちゃ余ります。とりあえず、消費したい大根があるのでおろし餅を。そして、全部がレンチンで完結すれば楽だなと。簡単で美味しいです。美 ...
続きを読む

お弁当用にちょくちょく作ってるルクエで唐揚げに塩麹を加えてみました。塩麹を加えた事によって冷めても硬くなりにくく味もしっかりしたので、お弁当にピッタリ!漬ける時間は10分程度でいいので(もちろん前日からでもOK)他の物を作ってる間に漬けておいてあとはレン ...
続きを読む

先日は、出版の記事に対してたくさんのコメントを頂いて本当に、本当にありがとうございました!こうして見て下さる方がいなければ絶対に、決して実現し得なかった事です。本当に、心からありがとうと言いたいです。そして、小心者の私に、誰1人として傷付くような言葉を投 ...
続きを読む

はっきり言って、ルクエじゃなくてもいいんやけど、 均等に火が通るのでルクエでやりました。アボカド、私はあまり好きではないのですが、 旦那が大好きなので(^^;; 最近、やっと私も食べれるようになりましたの(*^o^*)ダイエット中の旦那でも満足できるようなサラダを作りた ...
続きを読む

これ美味しかった~!なのに、写真がちょっと残念な感じ(ちょっとじゃないでー)6時半くらいの画像なんだけど(明るいわ~)宿題せずに遊びに行ってしまった長男が帰って来てからこんな時間に宿題してて、それもダイニングテーブルで、もうご飯並べるからあっち行ってー! ...
続きを読む

レシピというほどのものではありませんが・・・ダイエット中の旦那の夕食が最近すっかりサラダが主食になっているので飽きないように色々サラダを考えてます。ドレッシングを極力少なめにしなくてはいけないってんで熱を加えて野菜の甘みを出す作戦で^^ルクエだと均等に熱 ...
続きを読む

久々のルクエレシピです。今回はささみとキャベツでヘルシーに。ささみと一緒に蒸したキャベツがしっとりしていてたれとを絡めてたくさん食べられます^^さっぱりしたネギだれなのでとっても食べ易いですがささみなので、どうしても時間が経つとパサつきが気になる・・・つ ...
続きを読む

昨日初めて使った、3cionsで購入した小さ目のシリコンスチーマーが使い勝手、後処理(洗い物含め)などとっても良かったので冷蔵庫にある野菜であと1品のおかずを作ってみました。生クリームがあればもっとクリーミーなんだろうけどクドくなり過ぎない牛乳で十分。出来上が ...
続きを読む

今日は次男の初めての遠足です。次男の事となると心配で心配で仕方ない私ですが、遠足の意味をよく理解していない様子の次男もバスに乗ってどこかへ行ける事が楽しみらしく数日前からウキウキ。園からのおたよりで「当日はサッと食べていっぱい遊びたいのでお弁当はおにぎり ...
続きを読む

以前もご紹介した事がありますが今回、これと並行して作ったのがバジルを「ゆかり」にしたもの。ゆかり自体に塩が入ってるのでバジルチーズソースの時の塩より塩は少なめにしてその分ゆかりの量を増やしました。ゆかりとチーズの相性はバツグン♪でも、火を通したことであん ...
続きを読む

ルクエでチンだけの簡単な1品です(´∀`)以前ご紹介してクックパッドにも載せてたんだけど、今ちょっと減塩してるので、塩分の多い味噌を大さじ2→大さじ1に減らしてみたらこっちの方がトマトやチーズの味も生きるしいいかも!ってことで配合を変更しました~ ルクエで! ...
続きを読む

久々のルクエ記事です。最近スイーツばかりで・・・これはお弁当用にたまに作るのですが色々試してもどうしてもカラっとした唐揚げにはなりません。が、少しのコツでベッチョリ感は多少は防げるので詳しくレシピにしますね。【材料】◎鶏もも肉・・・1枚◎片栗粉・・・適量 ...
続きを読む

お餅と納豆や大根おろしって何かすっごくメジャーのような気がしますが・・・うちは納豆が食べられなかったセナが随分前に子育てサークルで無理矢理食べさせられた納豆を絡めたお餅のおかげで納豆好きに変身しました。なので、よく納豆餅は作ったりすますが、もっと美味しく ...
続きを読む

今日は鏡開きですねー真空パックになってる鏡餅を開けろ開けろとうるさいので一応ちゃんと鏡開きの今日開けますけども!まだ残ってるのよお正月のお餅がまだお餅が残ってるお宅はありますかね?うちはまだ余ってたので、しつこくお付き合い願いますお餅がひっつきにくいルク ...
続きを読む

去年もご紹介したと思いますが、とっても簡単なので自分では気に入ってます^^いつものようにルクエに入れてレンジでチンする訳ではなくオーブンで焼くので、ルクエじゃなくても型に入れれば出来るけれどルクエで作る際のいい所は、焼いても型にくっつかないのでクッキング ...
続きを読む

ルクエで簡単な夕食の1品が出来ました。余りがちなプチトマト(ってうちだけ?)を使ってお味噌のコクとトマトの酸味がマッチ♪豚肉を使いましたが、鶏肉でも合うな~いや、鶏肉の方が合うかな∑(゚Д゚)とろっと溶けたチーズのソースを絡めて召し上がれ♪【材料】◎豚細切れ ...
続きを読む

もうこれ、完全にアメリカンドッグじゃないんですが(笑)でも、味的にちょっと似てるので無理矢理アメリカンドッグの方向で!細い魚肉ソーセージが山ほど余ってたので消費したくて使ったけど、塩気のあるスパムとかだと更に美味しそう!ルイがこの細い魚肉ソーセージが好き ...
続きを読む

レンジ続きですみません!最近頻度が減ってたルクエですが、また使い出すとあれもこれも作ってみたくなる偏った凝り性・・・とりあえずルイとの2人ランチで美味しかったこれ。前にもご紹介したピラフの「ゆかり」を「ツナ」に変えただけですが美味しかった♪簡単で美味しい ...
続きを読む

ルクエで簡単にロールチキンを作りました。以前ご紹介した「ルクエde塩チャーシュー」を本当は作りたかったんだけど鶏がらスープの素を切らしていたのでバジルとチーズでチャーシューというよりロールチキンにしてみました。くるんだチーズがほぼ流れ出してしまいましたが( ...
続きを読む